ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:清水書院
出版年月:2025年6月
ISBN:978-4-389-42117-5
270P 19cm
千利休/Century Books 人と思想 117
熊倉功夫/著 原田茂弘/著
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
表千家不審菴に伝えられてきた、利休の孫の千宗旦が語った「咄」も史料として用いることで、一次史料だけによる利休研究とは異なる新たな利休像を示す。
もくじ情報:序章;第一章 若き日の千利休;第二章 天下人の茶堂;第三章 天下一の茶人;第四章 晩年の千利休;第五章 千利休の自刃をめぐって;第六章 千利休と現代
表千家不審菴に伝えられてきた、利休の孫の千宗旦が語った「咄」も史料として用いることで、一次史料だけによる利休研究とは異なる新たな利休像を示す。
もくじ情報:序章;第一章 若き日の千利休;第二章 天下人の茶堂;第三章 天下一の茶人;第四章 晩年の千利休;第五章 千利休の自刃をめぐって;第六章 千利休と現代
著者プロフィール
熊倉 功夫(クマクラ イサオ)
1943年東京生まれ。東京教育大学文学部日本史学科卒業。同大学院博士課程修了。日本文化史専攻。文学博士。京都大学人文科学研究所講師、筑波大学教授、国立民族学博物館教授、林原美術館館長、静岡文化芸術大学学長を経て、現在、MIHO MUSEUM館長。国立民族学博物館名誉教授
熊倉 功夫(クマクラ イサオ)
1943年東京生まれ。東京教育大学文学部日本史学科卒業。同大学院博士課程修了。日本文化史専攻。文学博士。京都大学人文科学研究所講師、筑波大学教授、国立民族学博物館教授、林原美術館館長、静岡文化芸術大学学長を経て、現在、MIHO MUSEUM館長。国立民族学博物館名誉教授