|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
飯塚 麻子(イイヅカ アサコ)
埼玉県内の公立中学校の国語科教員として36年間勤務。現在、大東文化大学で非常勤講師、教職課程センター教職専門指導員として勤務。全国生活指導研究協議会常任委員、埼玉県生活指導研究協議会常任委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 飯塚 麻子(イイヅカ アサコ)
埼玉県内の公立中学校の国語科教員として36年間勤務。現在、大東文化大学で非常勤講師、教職課程センター教職専門指導員として勤務。全国生活指導研究協議会常任委員、埼玉県生活指導研究協議会常任委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:序章 子どもと子どもがつながる授業;第1章 書き換え作文であそぶ(文字言語の世界 その1);第2章 おもしろい!をエネルギーに(文字言語の世界 その2);第3章 ことばの世界であそぶ;第4章 書くことでわかる新しい顔;第5章 聞いてもらいたい人がいる(音声言語の世界)
もくじ情報:序章 子どもと子どもがつながる授業;第1章 書き換え作文であそぶ(文字言語の世界 その1);第2章 おもしろい!をエネルギーに(文字言語の世界 その2);第3章 ことばの世界であそぶ;第4章 書くことでわかる新しい顔;第5章 聞いてもらいたい人がいる(音声言語の世界)