|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
大沢 聡(オオサワ サトシ)
国立音楽大学音楽学部器楽学科サキソフォーン専攻在学中にオカリナと出会う。サキソフォーンを服部吉之氏、下地啓二氏、オカリナを平本孝雄氏に師事。2004年10月オカリナ奏者としてプロ活動を開始。世界初の3オクターブ複数管オカリナをプロ奏者としてはじめて使用。2006年イタリアで東洋人初のリサイタルを開催し、以降、コンサート開催国は、イタリア、韓国、台湾、中国、ドイツ、オーストリア、アメリカの7カ国。国内ではサントリーホール・東京オペラシティなどの著名ホールでリサイタルを開催した他、伊勢神宮・に上場などの歴史遺産でも演奏。複数管オカリナの世界的普及に貢献する。受賞多数。…( ) 大沢 聡(オオサワ サトシ)
国立音楽大学音楽学部器楽学科サキソフォーン専攻在学中にオカリナと出会う。サキソフォーンを服部吉之氏、下地啓二氏、オカリナを平本孝雄氏に師事。2004年10月オカリナ奏者としてプロ活動を開始。世界初の3オクターブ複数管オカリナをプロ奏者としてはじめて使用。2006年イタリアで東洋人初のリサイタルを開催し、以降、コンサート開催国は、イタリア、韓国、台湾、中国、ドイツ、オーストリア、アメリカの7カ国。国内ではサントリーホール・東京オペラシティなどの著名ホールでリサイタルを開催した他、伊勢神宮・に上場などの歴史遺産でも演奏。複数管オカリナの世界的普及に貢献する。受賞多数。国際芸術連盟専門家会員。フォーカリンク株式会社(台湾)エグゼプティブ・ディレクター、台湾オカリーナフィルハーモニー協会理事。韓国パンフルート・オカリナ協会マスタークラス教授。イタリア・ブードリオ市名誉賞受賞。山梨市観光大使、山梨県公認の観光大使「やまなし大使」に就任。山梨オカリナ連盟顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:Introduction オカリナの基礎知識;1 音を出してみよう;2 運指を覚えよう;3 簡単なメロディーを吹こう その1;4 臨時記号のついた運指を覚えよう;5 簡単なメロディーを吹こう その2;6 実践的な練習曲;付録 運指一覧表
もくじ情報:Introduction オカリナの基礎知識;1 音を出してみよう;2 運指を覚えよう;3 簡単なメロディーを吹こう その1;4 臨時記号のついた運指を覚えよう;5 簡単なメロディーを吹こう その2;6 実践的な練習曲;付録 運指一覧表