ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ベースボール・マガジン社
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-583-11750-8
159P 21cm
総合格闘技 動画サイトでは公開されない本当に必要な技術/動画(QRコード)でよくわかる!格闘技
岡田遼/著
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
やる人は3カ月で強くなる。みる人は観戦が10倍楽しくなる。2030年に通用するモダンMMAの技術を、鶴屋怜・扇久保博正・浅倉カンナらUFCはじめ各団体のトップファイターが実演!カーフキック、ケージレスリング、ダゲスタン系レスラーのポジショニング…これからのMMAにおける必須技術のTIP(コツ)を詳説!
もくじ情報:第1章 理論編 MMAのすすめ;第2章 写真&動画解説編1 STRIKING;第3章 写真&動画解説編2 TAKEDOWN;第4章 写真&動画解説編3 ROLL;第5章 写真&動画解説編4 CAGE WRESTLING;第6章 写真&動画解説編5 FEINT/DRILL;第7章 戦略…(続く
やる人は3カ月で強くなる。みる人は観戦が10倍楽しくなる。2030年に通用するモダンMMAの技術を、鶴屋怜・扇久保博正・浅倉カンナらUFCはじめ各団体のトップファイターが実演!カーフキック、ケージレスリング、ダゲスタン系レスラーのポジショニング…これからのMMAにおける必須技術のTIP(コツ)を詳説!
もくじ情報:第1章 理論編 MMAのすすめ;第2章 写真&動画解説編1 STRIKING;第3章 写真&動画解説編2 TAKEDOWN;第4章 写真&動画解説編3 ROLL;第5章 写真&動画解説編4 CAGE WRESTLING;第6章 写真&動画解説編5 FEINT/DRILL;第7章 戦略編 試合で勝つための思考・フィジカル・減量
著者プロフィール
岡田 遼(オカダ リョウ)
1989年4月10日生まれ。UFCで活躍する平良達郎、鶴屋玲、RIZINで王者となった扇久博正らが所属するTHE BLACKBELT JAPANにおいて、彼らの参謀役を務める。千葉大学教育学部スポーツ科学課程卒業後、千葉大学大学院修士課程修了。第11代修斗世界バンタム級チャンピオン、第8代修斗環太平洋バンタム級チャンピオン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡田 遼(オカダ リョウ)
1989年4月10日生まれ。UFCで活躍する平良達郎、鶴屋玲、RIZINで王者となった扇久博正らが所属するTHE BLACKBELT JAPANにおいて、彼らの参謀役を務める。千葉大学教育学部スポーツ科学課程卒業後、千葉大学大学院修士課程修了。第11代修斗世界バンタム級チャンピオン、第8代修斗環太平洋バンタム級チャンピオン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)