ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:成美堂出版
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-415-33582-7
223P 19cm
強くなる詰将棋と詰手筋
北浜健介/著
組合員価格 税込 1,089
(通常価格 税込 1,210円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
駒余りもOK!実戦で使える詰み形を学ぶ、3手~11手の良問150。初段を目指す人のための。
もくじ情報:第1章 3手詰(詰手筋 金はトドメに;詰手筋 狭い方へ追う ほか);第2章 5手詰(詰将棋 六熊玉を攻略1;詰手筋 穴熊玉を攻略2 ほか);第3章 7手詰(詰将棋3三へ逃さない;詰将棋 3筋からの脱出に注意 ほか);第4章 9手詰・11手詰(詰手筋 馬の活用をはかるには;詰手筋 脱出を阻止する攻め ほか)
駒余りもOK!実戦で使える詰み形を学ぶ、3手~11手の良問150。初段を目指す人のための。
もくじ情報:第1章 3手詰(詰手筋 金はトドメに;詰手筋 狭い方へ追う ほか);第2章 5手詰(詰将棋 六熊玉を攻略1;詰手筋 穴熊玉を攻略2 ほか);第3章 7手詰(詰将棋3三へ逃さない;詰将棋 3筋からの脱出に注意 ほか);第4章 9手詰・11手詰(詰手筋 馬の活用をはかるには;詰手筋 脱出を阻止する攻め ほか)
著者プロフィール
北浜 健介(キタハマ ケンスケ)
1975年生まれ。神奈川県海老名市出身。佐伯昌優九段門下。1988年6級で奨励会入会。1994年4月1日四段昇段(プロ入り)。2013年3月7日八段昇段。第18回、第21回の早指し新鋭戦で準優勝。第31期新人王戦で準優勝。竜王戦2組は通算6期、順位戦B級1組は通算6期。2014年より看寿賞選考委員を務める。詰将棋作家として著書・監修書多数あり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北浜 健介(キタハマ ケンスケ)
1975年生まれ。神奈川県海老名市出身。佐伯昌優九段門下。1988年6級で奨励会入会。1994年4月1日四段昇段(プロ入り)。2013年3月7日八段昇段。第18回、第21回の早指し新鋭戦で準優勝。第31期新人王戦で準優勝。竜王戦2組は通算6期、順位戦B級1組は通算6期。2014年より看寿賞選考委員を務める。詰将棋作家として著書・監修書多数あり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)