|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
西任 暁子(ニシト アキコ)
一般社団法人National理事。コミュニケーション・アカデミー、NACAを主宰。大阪生まれ、福岡育ち。アメリカの高校に留学後、慶應義塾大学総合政策学部在学中にラジオDJとしてデビュー。東京FM、FM横浜、FM802など全国30局で番組を担当。現在はFM COCOLOでDJを務めながら、企業研修や講演、セミナーなど全国各地で話し方を指導。主宰するアカデミーでは、話し方のスキルだけでなく、考え方や生き方まで掘り下げてコミュニケーションを教える。ボイスメディア「Voicy」のフォロワー数は1.5万人を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西任 暁子(ニシト アキコ)
一般社団法人National理事。コミュニケーション・アカデミー、NACAを主宰。大阪生まれ、福岡育ち。アメリカの高校に留学後、慶應義塾大学総合政策学部在学中にラジオDJとしてデビュー。東京FM、FM横浜、FM802など全国30局で番組を担当。現在はFM COCOLOでDJを務めながら、企業研修や講演、セミナーなど全国各地で話し方を指導。主宰するアカデミーでは、話し方のスキルだけでなく、考え方や生き方まで掘り下げてコミュニケーションを教える。ボイスメディア「Voicy」のフォロワー数は1.5万人を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 自分の本音に気づく(「自分の意見を伝える」ことは手段?目的?;「本音」とは自分が本当に大切にしたいニーズ ほか);第2章 相手の本音を聞く(聞きながら、頭の中でおしゃべりしていませんか;「相手を主語」にして聞く ほか);第3章 自分の本音を伝える 1…(続く)
もくじ情報:第1章 自分の本音に気づく(「自分の意見を伝える」ことは手段?目的?;「本音」とは自分が本当に大切にしたいニーズ ほか);第2章 相手の本音を聞く(聞きながら、頭の中でおしゃべりしていませんか;「相手を主語」にして聞く ほか);第3章 自分の本音を伝える 1 考え方(本音を伝える4つのステップ;観察 本音を伝えるステップ1 ほか);第4章 自分の本音を伝える 2 実践(観察(observations);感情(feelings) ほか)