|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
神谷 俊彦(カミヤ トシヒコ)
大阪府出身・大阪大学基礎工学部卒業。中小企業診断士、ITコーディネータ、M&Aシニアエキスパート。富士フイルム(株)にて技術・マーケティング部門など35年勤務後、独立。現在、(一般社団法人)城西コンサルタントグループ(JCG)会長として、会員とともに中小企業支援を行なっている。同時に、ものづくり経営コンサルタント会社(株)ケービーシーを設立して、代表取締役に就任し、現在に至る。得意分野は、ものづくり支援、海外展開支援、IT化支援 神谷 俊彦(カミヤ トシヒコ)
大阪府出身・大阪大学基礎工学部卒業。中小企業診断士、ITコーディネータ、M&Aシニアエキスパート。富士フイルム(株)にて技術・マーケティング部門など35年勤務後、独立。現在、(一般社団法人)城西コンサルタントグループ(JCG)会長として、会員とともに中小企業支援を行なっている。同時に、ものづくり経営コンサルタント会社(株)ケービーシーを設立して、代表取締役に就任し、現在に至る。得意分野は、ものづくり支援、海外展開支援、IT化支援 |
QCのしくみと基礎知識から統計的分析手法・DX戦略まで、これならやさしく理解できる!
もくじ情報:1章 そもそも「品質」とは何か;2章 「品質管理」の基本としくみ;3章 「品質保証」のしくみと業務プロセス;4章 QC7つ道具の考え方と使い方;5章 品質管理に関する統計的分析手法の活用のしかた;6章 ISO規格による国際標準のすすめ方;7章 品質管理者に求められる資質とスキル;8章 品質管理活動の歴史とさまざまな活動実績