ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:彩流社
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-7791-3069-4
203P 19cm
被爆者・切明千枝子さんとの対話 〈私たちの復興〉をめざして
桐谷多恵子/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
被爆三世・被爆地の復興史を研究する著者との対話を通して広島に生きる個人史と「軍都廣島」の〈復興〉の姿を問う異色作!
もくじ情報:1 序論にかえて;2 切明千枝子さんの生い立ち;3 軍都廣島の軍国少女;4 切明さんの被爆体験;5 切明さんの戦後;6 被爆体験を語ること;7 アメリカによる占領という経験;8 広島の「復興」と〈私たちの復興〉;9 おわりに
被爆三世・被爆地の復興史を研究する著者との対話を通して広島に生きる個人史と「軍都廣島」の〈復興〉の姿を問う異色作!
もくじ情報:1 序論にかえて;2 切明千枝子さんの生い立ち;3 軍都廣島の軍国少女;4 切明さんの被爆体験;5 切明さんの戦後;6 被爆体験を語ること;7 アメリカによる占領という経験;8 広島の「復興」と〈私たちの復興〉;9 おわりに
著者プロフィール
桐谷 多恵子(キリヤ タエコ)
多摩大学グローバルスタディーズ学部准教授。専門:日本現代史、広島・長崎の被爆者研究ならびに被爆地の復興史研究。法政大学国際文化学部卒業。広島市立大学大学院国際学研究科博士前期課程修了。法政大学大学院国際文化研究科博士後期課程修了、博士(国際文化)。日本学術振興会特別研究員、法政大学大学院で非常勤講師を経て、2010年4月より2016年3月まで広島市立大学・広島平和研究所の専任講師として勤務。2016年4月より2024年3月まで長崎大学・核兵器廃絶研究センター客員研究員。2017年4月より法政大学、東京医療学院大学院、多摩大学にて非常勤講師を経て、2022年4月よ…(続く
桐谷 多恵子(キリヤ タエコ)
多摩大学グローバルスタディーズ学部准教授。専門:日本現代史、広島・長崎の被爆者研究ならびに被爆地の復興史研究。法政大学国際文化学部卒業。広島市立大学大学院国際学研究科博士前期課程修了。法政大学大学院国際文化研究科博士後期課程修了、博士(国際文化)。日本学術振興会特別研究員、法政大学大学院で非常勤講師を経て、2010年4月より2016年3月まで広島市立大学・広島平和研究所の専任講師として勤務。2016年4月より2024年3月まで長崎大学・核兵器廃絶研究センター客員研究員。2017年4月より法政大学、東京医療学院大学院、多摩大学にて非常勤講師を経て、2022年4月より多摩大学グローバルスタディーズ学部・専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)