|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
さんしょう(サンショウ)
将棋ブロガー。「とりあえず急戦」というブログで自身の研究を披露している。棋力はアマ六段。大学時代に学生名人戦出場、学生王座戦で優勝2回などの実績がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) さんしょう(サンショウ)
将棋ブロガー。「とりあえず急戦」というブログで自身の研究を披露している。棋力はアマ六段。大学時代に学生名人戦出場、学生王座戦で優勝2回などの実績がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:序章 急戦の概要;第1章 VS先手三間飛車 三歩突き捨て急戦(三歩突き捨て急戦と基本図;基本1図より前に仕掛けを回避;仕掛けの応用;その他の変化(△9四歩に▲9六歩));第2章 VS先手中飛車 △7三桂・△5四歩急戦(△7三桂・△5四歩急戦と杜の都定跡;基本1図より前に仕掛けを回避;仕掛けの応用;その他の変化);第3章 VS先手四間飛車 箱入り娘急戦(箱入り娘急戦の基本図;▲4六歩と突かない場合;▲7八銀型で待機;その他の変化);第4章 VS先手向かい飛車 △8四歩型急戦(先手ノーマル向…(続く)
もくじ情報:序章 急戦の概要;第1章 VS先手三間飛車 三歩突き捨て急戦(三歩突き捨て急戦と基本図;基本1図より前に仕掛けを回避;仕掛けの応用;その他の変化(△9四歩に▲9六歩));第2章 VS先手中飛車 △7三桂・△5四歩急戦(△7三桂・△5四歩急戦と杜の都定跡;基本1図より前に仕掛けを回避;仕掛けの応用;その他の変化);第3章 VS先手四間飛車 箱入り娘急戦(箱入り娘急戦の基本図;▲4六歩と突かない場合;▲7八銀型で待機;その他の変化);第4章 VS先手向かい飛車 △8四歩型急戦(先手ノーマル向かい飛車;その他の変化)