|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
由谷 裕哉(ヨシタニ ヒロヤ)
昭和30年(1955)石川県生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程単位修得、博士(社会学)。現在、金沢大学客員研究員、小松短期大学名誉教授。加能民俗の会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 由谷 裕哉(ヨシタニ ヒロヤ)
昭和30年(1955)石川県生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程単位修得、博士(社会学)。現在、金沢大学客員研究員、小松短期大学名誉教授。加能民俗の会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:戦場の慰霊碑―下仁田戦争の慰霊碑―(時枝務)(下仁田戦争;戦死者の埋葬 ほか);公園の石碑と英霊殿―伊勢崎市の事例から―(佐藤喜久一郎)(公園の石碑;伊勢崎英霊殿の歴史的位相 ほか);沖縄地上戦をめぐる慰霊碑の形成過程(及川高)(方法および背景;慰霊碑の分布と形成過程 ほか);茨城県大洗町における戦争モニュメントと戦死者慰霊行事(由谷裕哉)(大洗町と戦争;大洗町内の戦争モニュメントと関連モニュメント ほか);「聖地巡礼」と戦死者慰霊―『艦隊これくしょん』を題材…(続く)
もくじ情報:戦場の慰霊碑―下仁田戦争の慰霊碑―(時枝務)(下仁田戦争;戦死者の埋葬 ほか);公園の石碑と英霊殿―伊勢崎市の事例から―(佐藤喜久一郎)(公園の石碑;伊勢崎英霊殿の歴史的位相 ほか);沖縄地上戦をめぐる慰霊碑の形成過程(及川高)(方法および背景;慰霊碑の分布と形成過程 ほか);茨城県大洗町における戦争モニュメントと戦死者慰霊行事(由谷裕哉)(大洗町と戦争;大洗町内の戦争モニュメントと関連モニュメント ほか);「聖地巡礼」と戦死者慰霊―『艦隊これくしょん』を題材にして―(川出康博)(艦これとは;『艦これ』における聖地巡礼とは ほか)