|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
住吉 美紀(スミヨシ ミキ)
フリーアナウンサー、文筆家。小学時代はアメリカ・シアトルで、高校時代はカナダ・バンクーバーで、英語と日本語、両方の文化で育つ。国際基督教大学(ICU)卒業後、1996年にアナウンサーとしてNHK入局、『プロフェッショナル 仕事の流儀』『第58回紅白歌合戦』総合司会などを担当。2011年よりフリーに。2012年より朝の生放送ラジオ、TOKYO FM『Blue Ocean』(月~金、9:00~11:00)パーソナリティ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 住吉 美紀(スミヨシ ミキ)
フリーアナウンサー、文筆家。小学時代はアメリカ・シアトルで、高校時代はカナダ・バンクーバーで、英語と日本語、両方の文化で育つ。国際基督教大学(ICU)卒業後、1996年にアナウンサーとしてNHK入局、『プロフェッショナル 仕事の流儀』『第58回紅白歌合戦』総合司会などを担当。2011年よりフリーに。2012年より朝の生放送ラジオ、TOKYO FM『Blue Ocean』(月~金、9:00~11:00)パーソナリティ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
自分のせいで番組終了、ヤバすぎる元カレ、壮絶な不妊治療…。元NHKアナウンサー、TOKYO FM『Blue Ocean』の人気パーソナリティ。失敗も寄り道も“正解”にして生きる!100%正直すぎる人生見直しエッセイ。
もくじ情報:第1章 ライフワークを棚卸し(月火水木金の生ラジオ;自分らしく働くためのトライアンドエラー ほか);第2章 恋愛と結婚を棚卸し(人生で一番ヒドイ仕打ちを受けた彼氏;乾き切った心を潤した「ある再会」 ほか);第3章 子のない人生を棚卸し(42歳からの不妊治療;不妊治療専門クリニックという壮大な異世界 ほか);第4章 いろんな「家族」を棚卸し(「オソヨウゴザイマス」と言える義理の家族;「家族のような友人」という新しいジャンル ほか);第5章 棚卸しで見えてきた、今とこれから(人生のミスを正解にしてくれる仕事;揺れた時に戻れる心の拠り所、お茶のお稽古 ほか)