|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
kurumi(クルミ)
多肉植物の育成歴は約15年。繊細で美しい寄せ植えの世界に魅了され、全国各地で多肉植物の寄せ植えレッスンを開催。2020年には、多肉植物の寄せ植え文化の普及と講師育成を目的として「多肉スタイリング協会」を設立。教員としての経験を生かし、わかりやすく楽しい指導に定評があり、協会は設立から5年で会員数400名を超える。現在も多くの講座を精力的に行いながら、多肉植物の魅力を広めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) kurumi(クルミ)
多肉植物の育成歴は約15年。繊細で美しい寄せ植えの世界に魅了され、全国各地で多肉植物の寄せ植えレッスンを開催。2020年には、多肉植物の寄せ植え文化の普及と講師育成を目的として「多肉スタイリング協会」を設立。教員としての経験を生かし、わかりやすく楽しい指導に定評があり、協会は設立から5年で会員数400名を超える。現在も多くの講座を精力的に行いながら、多肉植物の魅力を広めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
失敗しない育て方のコツ&寄せ植えレシピ。寄せ植えの基本から仕立て直しまでわかる。バランスよく見せるコツを伝授!初心者のためのスターターリストつき。365日いつからでも始められる!
もくじ情報:1 多肉植物の基本(多肉植物とは;フォルム別の見分け方;基本の道具;鉢のこと;土のこと;水やりのこと;基本の寄せ植え;増やし方;調子が悪くなったら);2 季節の寄せ植えを楽しむ(スターターリストとToDoリストの見方;1月;2月;3月;4月;5月;6月;7月;8月;9月;10月;11月;12月)