ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:でくのぼう出版 〔鎌倉〕 山波言太郎総合文化財団
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-434-36390-0
280P 19cm
地球を救う霊的常識 SPIRITUAL COMMONSENSE 3
桑原啓善/話
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「死は、終わりでなく、肉体という鳥籠から放された小鳥が大空に舞い上がるように、生命のふる里に帰ることです。不滅の新しい生命に旅立つことです。これは数多くの臨死体験例をみても察しがつくでしょう。供養とは、この素晴らしい事実を知らずに死んだ、迷った魂の目を開いてあげることです。一円のお金もかからず格式ばった儀式も不用。魂が魂に呼びかければよいことです。」「今日のエゴイズムの現実社会こそ、深山や寺社や道場にもまして、もっともっと厳しい修行の場です。ここで本当の愛と奉仕に生きられたら、最高の修行、そしてそれが神霊とあなたがいつも一つになっている、切るに切れない絆(きずな)です。これをごまかし…(続く
内容紹介:「死は、終わりでなく、肉体という鳥籠から放された小鳥が大空に舞い上がるように、生命のふる里に帰ることです。不滅の新しい生命に旅立つことです。これは数多くの臨死体験例をみても察しがつくでしょう。供養とは、この素晴らしい事実を知らずに死んだ、迷った魂の目を開いてあげることです。一円のお金もかからず格式ばった儀式も不用。魂が魂に呼びかければよいことです。」「今日のエゴイズムの現実社会こそ、深山や寺社や道場にもまして、もっともっと厳しい修行の場です。ここで本当の愛と奉仕に生きられたら、最高の修行、そしてそれが神霊とあなたがいつも一つになっている、切るに切れない絆(きずな)です。これをごまかして、さも別にいい道があるようにみせかけ、金儲けをしているのが地球にはびこる宗教や、チャネリングや超能力ブームです。」「真理は常に単純です。それは決断で生かされ、生かす場は現実の生活です。一円のお金もいらず、決断すれば子供でも出来ることです。私はこの不滅の真理を、近代心霊研究に立ったネオ・スピリチュアリズムとして説きます。本書は日頃の談話を集めて『地球を救う霊的常識』シリーズとした第三巻です。」桑原啓善 (本書「序」より一部抜粋)