|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
安部 和彦(アンベ カズヒコ)
税理士・ファイナンシャルプランナー・拓殖大学教授。1967年大阪生まれ、1990年東京大学文学部卒業、同年国税庁入庁国税庁調査課及び名古屋国税局調査部において法人税・消費税の税務調査に従事、1995年国税庁退官、2006年安部和彦税理士事務所開設、現在、税理士業務とともに拓殖大学商学部教授を務める。著書多数 安部 和彦(アンベ カズヒコ)
税理士・ファイナンシャルプランナー・拓殖大学教授。1967年大阪生まれ、1990年東京大学文学部卒業、同年国税庁入庁国税庁調査課及び名古屋国税局調査部において法人税・消費税の税務調査に従事、1995年国税庁退官、2006年安部和彦税理士事務所開設、現在、税理士業務とともに拓殖大学商学部教授を務める。著書多数 |
もくじ情報:第1編 全般編(初めての税務調査で不安でしかたがない~税務調査とは?;税務署から電話で突然「税務調査に伺いたい」と言われた!~税務調査の法的根拠は?;「調査」に該当しない行為とは何を指すのか?;調査の担当部署により対応が異なる?;取引先の社長から電話で連絡…(続く)
もくじ情報:第1編 全般編(初めての税務調査で不安でしかたがない~税務調査とは?;税務署から電話で突然「税務調査に伺いたい」と言われた!~税務調査の法的根拠は?;「調査」に該当しない行為とは何を指すのか?;調査の担当部署により対応が異なる?;取引先の社長から電話で連絡が!~反面調査と守秘義務 ほか);第2編 相続税編(相続税の実地税務調査を取り巻く状況;相続開始前の多額の出金について質問応答記録書を求められた!;複数回にわたり質問応答記録書を徴求され、修正申告勧奨を受けた!;国外財産の申告漏れについて指摘された!;調査通知を受けた相続人から財産の申告漏れについて相談があった! ほか);参考資料1 事務運営指針;参考資料2 税務調査通達