|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
高岡 浩三(タカオカ コウゾウ)
1960年生まれ。83年神戸大学経営学部卒業後、ネスレ日本入社。30歳で同社史上最年少部長に昇格。「キットカット」受験キャンペーンを成功させ、受験生の定番のお守りになるよう普及させた。2010年よりネスレ日本代表取締役社長兼CEO。オフィス向けの「ネスカフェアンバサダー」を立ち上げ、新たな市場を開拓。20年3月、同社を退社。サイバーエージェント社外取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高岡 浩三(タカオカ コウゾウ)
1960年生まれ。83年神戸大学経営学部卒業後、ネスレ日本入社。30歳で同社史上最年少部長に昇格。「キットカット」受験キャンペーンを成功させ、受験生の定番のお守りになるよう普及させた。2010年よりネスレ日本代表取締役社長兼CEO。オフィス向けの「ネスカフェアンバサダー」を立ち上げ、新たな市場を開拓。20年3月、同社を退社。サイバーエージェント社外取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
トヨタ、日産、ホンダ、ソニー、パナソニック、日立、セブン&アイ、イオン、ファストリ、ニトリ、ファミマ、ローソン、マクドナルド、〓野家、JAL、ANA、JR東日本、JR東海、JR西日本、フジテレビ…この企業のここがダメ!企業を評価する際に絶対に見ておくべき数字はひとつだけ!10業界主要企業の最新決算を辛口診断!
もくじ情報:1 日本企業の常識は世界企業の非常識;2 奇跡の復興でガラパゴス化した日本の企業;3 イノベーションだ;4 キットカットとネスカフェアンバサダー;5 共通価値を創造する―CSVとSDGs;6 経営のプロがいない日本;7 営業利益率だ;8 業界の通信簿