|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
内山 純(ウチヤマ ジュン)
1963年神奈川県生まれ。立教大学卒。2014年『Bハナブサへようこそ』で第24回鮎川哲也賞を受賞しデビュー(後に『ビリヤード・ハナブサへようこそ』と改題して文庫化)。彩り鮮やかな人物造形と心地良い読後感が魅力的な名手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 内山 純(ウチヤマ ジュン)
1963年神奈川県生まれ。立教大学卒。2014年『Bハナブサへようこそ』で第24回鮎川哲也賞を受賞しデビュー(後に『ビリヤード・ハナブサへようこそ』と改題して文庫化)。彩り鮮やかな人物造形と心地良い読後感が魅力的な名手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
新宿区落合の下宿屋《なかもり荘》は少し独特だ。月1万円という破格の下宿代に、素朴でとても美味しいまかないもある。さらに変わっているのは、管理人兼まかないさんからのお悩み相談まで付いていること。心優しくも不器用な管理人・凪人の悩み…(続く)
新宿区落合の下宿屋《なかもり荘》は少し独特だ。月1万円という破格の下宿代に、素朴でとても美味しいまかないもある。さらに変わっているのは、管理人兼まかないさんからのお悩み相談まで付いていること。心優しくも不器用な管理人・凪人の悩みを聞くうちに、下宿人たちも自身の困難に向き合っていく。一つ屋根の下で過ごす住人たちを巡る、心あたたまる下宿屋連作ミステリ!