ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-04-607712-7
287P 19cm
なぜか努力できる人が無意識にやっていること
福井龍介/著
組合員価格 税込 1,634
(通常価格 税込 1,815円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:YouTube「Ryuの自己管理室」で大人気!習慣化のプロが教える、無意識に続く習慣術。・習慣を続けるためには「壊れた脳」をリセットすること。・「没頭状態」をつくるための目標設定の秘訣。・行動の自動化を促進するための「脳ハック」。・「努力脳」をつくるためのプチ苦痛と感情の実況中継。リモートワークやリスキリングなど、誰もが「自分を管理」しなくてはいけない時代こそ、無理なく努力できるかがカギです。本書の小手先のテクではない本質的なメソッドは、「努力できない病」にかかったダラダラ人間への特効薬ともいえます。
真の努力家は努力していない!?本音で紹介します!「続かない…」を解決する科学的メソ…(続く
内容紹介:YouTube「Ryuの自己管理室」で大人気!習慣化のプロが教える、無意識に続く習慣術。・習慣を続けるためには「壊れた脳」をリセットすること。・「没頭状態」をつくるための目標設定の秘訣。・行動の自動化を促進するための「脳ハック」。・「努力脳」をつくるためのプチ苦痛と感情の実況中継。リモートワークやリスキリングなど、誰もが「自分を管理」しなくてはいけない時代こそ、無理なく努力できるかがカギです。本書の小手先のテクではない本質的なメソッドは、「努力できない病」にかかったダラダラ人間への特効薬ともいえます。
真の努力家は努力していない!?本音で紹介します!「続かない…」を解決する科学的メソッド満載!自己管理オタクが科学的根拠をもとに教える、オートモード習慣術。
もくじ情報:第1章 真の努力家は、努力していない?;第2章 なぜか努力できないのは脳をハックされているから;第3章 頑張らない努力(=没頭)を作り出す;第4章 心のOSをアップデートする;第5章 無意識の力で自動化する;第6章 必殺技としての意志力;第7章 日常生活に落とし込むためのワーク
著者プロフィール
福井 龍介(フクイ リュウスケ)
Ryu。習慣化コーチングサービスを提供するPOTEX株式会社代表。学生時代に科学的根拠に基づく習慣術・学習法を独自に取り入れる「自己管理オタク」となり、大学2年次に公認会計士試験合格。同様のメソッドで苦手だった英語を克服し、カナダの名門ブリティッシュコロンビア大学(UBC)へ交換留学。帰国後は大手監査法人を経て独立。経営者/ビジネスパーソンを中心に、理想の習慣を構築するコーチング事業を展開している。YouTubeチャンネル「Ryuの自己管理室」は登録者数11.5万人超(2025年7月時点)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福井 龍介(フクイ リュウスケ)
Ryu。習慣化コーチングサービスを提供するPOTEX株式会社代表。学生時代に科学的根拠に基づく習慣術・学習法を独自に取り入れる「自己管理オタク」となり、大学2年次に公認会計士試験合格。同様のメソッドで苦手だった英語を克服し、カナダの名門ブリティッシュコロンビア大学(UBC)へ交換留学。帰国後は大手監査法人を経て独立。経営者/ビジネスパーソンを中心に、理想の習慣を構築するコーチング事業を展開している。YouTubeチャンネル「Ryuの自己管理室」は登録者数11.5万人超(2025年7月時点)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)