|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
新田 漣(ニッタ レン)
アルファポリス第12回ドリーム小説大賞で『さよなら私のドッペルゲンガー』が大賞を受賞しデビュー。他に第36回ファンタジア大賞で金賞を受賞した『君と笑顔が見たいだけ』(KADOKAWA)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 新田 漣(ニッタ レン)
アルファポリス第12回ドリーム小説大賞で『さよなら私のドッペルゲンガー』が大賞を受賞しデビュー。他に第36回ファンタジア大賞で金賞を受賞した『君と笑顔が見たいだけ』(KADOKAWA)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
妹を事故でなくし、心を閉ざしていた千晴。地元に伝わる、どんな願いもかなえてくれ…(続く)
妹を事故でなくし、心を閉ざしていた千晴。地元に伝わる、どんな願いもかなえてくれるという鳥居を頼りに、妹を生き返らせようと鳥居をくぐると…。そこは50年前の日本だった。その事実に戸惑い途方に暮れていると、同い年の少女・美羽が声をかけてくれ、彼女の家族が営む民宿に居候をすることに。毎日同じ時間を過ごし、ふたりの距離は縮まっていく。しかし、彼女にもある重大な秘密があって―。「僕は、君との未来をあきらめない」50年前の日本、世界でいちばん遠いところにいる彼女と前に進む、ひと夏の希望にあふれたボーイミーツガール!