ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:講談社
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-06-541433-0
233P 18cm
数学者に「終活」という解はない/講談社+α新書 895-1C
秋山仁/〔著〕
組合員価格 税込 1,150
(通常価格 税込 1,210円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:後期高齢者、天涯孤独、だからどうした!破天荒な天才数学者が実践する身体は老けても全身全霊で余生に向き合う「こころのありかた」とは迎老に向けての笑いと元気と勇気をもたらすための心がほぐれる一冊!残りわずかとなった人生をより豊かに過ごすためにそれまでの自分の価値観を捨てて「三度目の誕生」を果たそう。経歴や肩書や大昔の自慢話は通用しない、他人を蔑んで自分を優位に見せようと妙なマウントをとれば孤立の穴にはまり込む。80代こそ、自分の心をまっさらにして生きなおそう!本書の主な内容数学に惹かれ、単身ミシガン大学に/世界を決めるのは偏差値じゃない/40代以降は多難・豊穣/自分を奮い立たせる/同窓会…(続く
内容紹介:後期高齢者、天涯孤独、だからどうした!破天荒な天才数学者が実践する身体は老けても全身全霊で余生に向き合う「こころのありかた」とは迎老に向けての笑いと元気と勇気をもたらすための心がほぐれる一冊!残りわずかとなった人生をより豊かに過ごすためにそれまでの自分の価値観を捨てて「三度目の誕生」を果たそう。経歴や肩書や大昔の自慢話は通用しない、他人を蔑んで自分を優位に見せようと妙なマウントをとれば孤立の穴にはまり込む。80代こそ、自分の心をまっさらにして生きなおそう!本書の主な内容数学に惹かれ、単身ミシガン大学に/世界を決めるのは偏差値じゃない/40代以降は多難・豊穣/自分を奮い立たせる/同窓会ですさまじきもの/人に寄りかからない付き合い/誰でも彼でも心から優しくしてはダメ/74歳、ドミニカ共和国からコロンブス騎士勲章を授与される/がんを患って見えてきたもの(本文より)「幸福になることが人生の唯一の目的だ。そして、一日に何回微笑むことができるかが、その人の幸福を計る唯一の目安だ」(スティーブ・ウォズニアック) 私もそう思う。幸せを感じられるように微笑むためには、自分の好きなことに熱中しているか、あるいは、日々誰かを喜ばせることができてよかったと思えるような生き方をしているかだと私は思う。
それまでの自分の価値観を捨てて「三度目の誕生」を果たそう。80代、心をほぐして生きる。
もくじ情報:第1章 体当たりの助走期間―単身、ミシガンへ;第2章 四十にして大いに惑う―新天地を求めて;第3章 四十にして 大いに流離う;第4章 五十にして踏み出す;第5章 六十にして翔る;第6章 六十代、世間並みの経験も積む;第7章 七十代そして八十代、流れに身を任せる;終章 八十代、流れに身を任せつつも、さて、どうするか?
著者プロフィール
秋山 仁(アキヤマ ジン)
1946年、東京都に生まれる。東京理科大学栄誉教授。1969年、東京理科大学理学部応用数学科卒業。日本医科大学助教授、ミシガン大学客員研究員、米国AT&Tベル研究所科学コンサルタント(非常勤)、東海大学教授、東京理科大学教授、東海大学教育開発研究所所長、東京理科大学理数教育研究センター長、近代科学資料館館長、特任副学長などを歴任。2007年、ヨーロッパ科学アカデミー会員、2016年、日本数学会出版賞受賞、2017年、サント・ドミンゴ自治大学名誉博士、2018年外務大臣表彰2021年、コロンブス騎士勲章受章、2025年、瑞宝中綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当…(続く
秋山 仁(アキヤマ ジン)
1946年、東京都に生まれる。東京理科大学栄誉教授。1969年、東京理科大学理学部応用数学科卒業。日本医科大学助教授、ミシガン大学客員研究員、米国AT&Tベル研究所科学コンサルタント(非常勤)、東海大学教授、東京理科大学教授、東海大学教育開発研究所所長、東京理科大学理数教育研究センター長、近代科学資料館館長、特任副学長などを歴任。2007年、ヨーロッパ科学アカデミー会員、2016年、日本数学会出版賞受賞、2017年、サント・ドミンゴ自治大学名誉博士、2018年外務大臣表彰2021年、コロンブス騎士勲章受章、2025年、瑞宝中綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)