ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:イースト・プレス
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-7816-2496-9
233P 19cm
心を軽くする言葉 人生の幸せがわかる「宇宙の方程式」
小林正観/著
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「ありがとう」で、人生が軽くなる。毎日を、静かに、やさしく生きるために。病気や人間関係、仕事の不安……。心が重たいときに読みたい、小林正観のやさしい言葉たち。現実の受け止め方が少し変わるだけで、毎日が驚くほど穏やかになるーー読むたびに気づきがある、待望の新装版。「つらい」「かなしい」「うまくいかない」ーーその気持ちに、ふたをしなくていい。悩みや不安にとらわれたとき、ふと心が軽くなる言葉があります。多くの人の人生を変えてきた、小林正観の“考え方のヒント”集。いまの自分を、すこし好きになれる一冊。人生の出来事には、すべて意味がある。「ありがとう」と口にするだけで、現実が静かに変わっていく…(続く
内容紹介:「ありがとう」で、人生が軽くなる。毎日を、静かに、やさしく生きるために。病気や人間関係、仕事の不安……。心が重たいときに読みたい、小林正観のやさしい言葉たち。現実の受け止め方が少し変わるだけで、毎日が驚くほど穏やかになるーー読むたびに気づきがある、待望の新装版。「つらい」「かなしい」「うまくいかない」ーーその気持ちに、ふたをしなくていい。悩みや不安にとらわれたとき、ふと心が軽くなる言葉があります。多くの人の人生を変えてきた、小林正観の“考え方のヒント”集。いまの自分を、すこし好きになれる一冊。人生の出来事には、すべて意味がある。「ありがとう」と口にするだけで、現実が静かに変わっていく。不機嫌を手放し、笑顔を選ぶ。小林正観が出会いの中で得た、実感をともなう“心の整え方”。日々の小さな選択を変える、気づきのことばが詰まっています。心を軽くする言葉 もくじはじめに「言葉」から見えてくる宇宙の法則第1章 人生のしくみがわかる 「宇宙の方程式」1 宇宙の法則2 「幸せ」の本質とは3 「思い」を持たない4 「ありがとう」の法則第2章 すべてが腑に落ちる 「ものの見方」5 すべてを受け入れる考え方6 うつを感じなくなる方法7 人間関係の悩みを消す8 家族の悩みを消す9 「怒らない」ということ第3章 こころが軽くなる 「言葉の力」10 生きる意味がわかる「言葉の由来」11 「宇宙の法則」がわかるキーワード12 「言葉」からのメッセージ
「ありがとう」で、人生が軽くなる。毎日を、静かに、やさしく生きるために。待望の新装版。病気や人間関係、仕事の不安…。心が重たいときに読みたい、正観さんのやさしい言葉たち。現実の受け止め方が少し変わるだけで、毎日が驚くほど穏やかになる一冊。
もくじ情報:第1章 人生のしくみがわかる「宇宙の方程式」(宇宙の法則;「幸せ」の本質とは;「思い」を持たない;「ありがとう」の法則);第2章 すべてが腑に落ちる「ものの見方」(すべてを受け入れる考え方;うつを感じなくなる方法;人間関係の悩みを消す;家族の悩みを消す;「怒らない」ということ);第3章 こころが軽くなる「言葉の力」(生きる意味がわかる「言葉の由来」;「宇宙の法則」がわかるキーワード;「言葉」からのメッセージ)
著者プロフィール
小林 正観(コバヤシ セイカン)
1948年東京生まれ。中央大学法学部卒。作家、心理学博士、心学研究科、コンセプター、デザイナー、SKPブランドオーナー。学生時代から人間の潜在能力やESP現象、超常現象などに興味を抱き、独自の研究を続ける。年に約300回の講演依頼があり、全国を回る生活を続けていた。2011年10月12日永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 正観(コバヤシ セイカン)
1948年東京生まれ。中央大学法学部卒。作家、心理学博士、心学研究科、コンセプター、デザイナー、SKPブランドオーナー。学生時代から人間の潜在能力やESP現象、超常現象などに興味を抱き、独自の研究を続ける。年に約300回の講演依頼があり、全国を回る生活を続けていた。2011年10月12日永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)