ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本文芸社
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-537-22321-7
255P 21cm
「マキコレ」ではじめる一生つきあえるワインはどこにある?
金井麻紀子/著
組合員価格 税込 3,553
(通常価格 税込 3,740円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「本当においしいワイン」は、なぜおいしい?一生飲みつづけたい一本を探すためのヒントただワインを買い付けるのではなく生産者たちと丁寧に触れ合うことで気づけた本当においしいワインが、おいしくなる理由。それは、産地や知名度、まして価格でもなくつくり手の取り組み、そして人柄。金井さんはフランスの国立農業専門学校で学び、醸造責任者国家資格BPREAを取得して活躍するインポーター。フランス各地のドメーヌにみずから足を運び、つくり手と交流を重ねることでワインコレクション「マキコレ」を提案してきました。ドメーヌの人々のストーリーを読んでみると一見同じ農法や醸造法も個性があることに気づくでしょう。先進…(続く
内容紹介:「本当においしいワイン」は、なぜおいしい?一生飲みつづけたい一本を探すためのヒントただワインを買い付けるのではなく生産者たちと丁寧に触れ合うことで気づけた本当においしいワインが、おいしくなる理由。それは、産地や知名度、まして価格でもなくつくり手の取り組み、そして人柄。金井さんはフランスの国立農業専門学校で学び、醸造責任者国家資格BPREAを取得して活躍するインポーター。フランス各地のドメーヌにみずから足を運び、つくり手と交流を重ねることでワインコレクション「マキコレ」を提案してきました。ドメーヌの人々のストーリーを読んでみると一見同じ農法や醸造法も個性があることに気づくでしょう。先進技術、あるいは伝統、ブドウへのこだわり、土壌の違い、人々の歴史。あなたが気になる視点はどれでしょう。次の一本はぜひ、そこから選んでみてください。それを「マキコレ」で試すことができるのも、この本のいいところ。ドメーヌが語るユニークなエピソードはこの一本だけは試してみたいと思わせるはず。飲んでみて、おいしいと思った要素が何に由来するのか本と答えあわせしてみてもいいかもしれません。
フランス醸造責任資格をもつインポーターと探す「本当においしい」理由。
もくじ情報:アルザス地方;シャンパーニュ地方;ロワール地方;ブルゴーニュ地方;ボージョレ地方;ローヌ地方;ボルドー地方;南西地方;ラングドック=ルシヨン地方;プロヴァンス地方;セルビア;偉大な生産者たち
著者プロフィール
金井 麻紀子(カナイ マキコ)
ワインインポーター、カーヴかない屋社長。フランスのボーヌにある国立農業専門学校でワインづくりから販売まで学び、フランス農林水産省が認める醸造責任者資格BPREAを取得。1998年に独自のブランド「マキコレワイン」を立ちあげ、フランスを中心にヨーロッパの優良なワインを日本に紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金井 麻紀子(カナイ マキコ)
ワインインポーター、カーヴかない屋社長。フランスのボーヌにある国立農業専門学校でワインづくりから販売まで学び、フランス農林水産省が認める醸造責任者資格BPREAを取得。1998年に独自のブランド「マキコレワイン」を立ちあげ、フランスを中心にヨーロッパの優良なワインを日本に紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)