|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
中島 京子(ナカジマ キョウコ)
1964年東京都生れ。東京女子大学文理学部史学科卒。出版社勤務を経て渡米。帰国後の2003年『FUTON』で小説家デビュー。2010年『小さいおうち』で直木賞を受賞。2014年『妻が椎茸だったころ』で泉鏡花文学賞、2015年『かたづの!』で河合隼雄物語賞、歴史時代作家クラブ賞作品賞、柴田錬三郎賞、同年『長いお別れ』で中央公論文芸賞、2016年日本医療小説大賞を受賞。2020年『夢見る帝国図書館』で紫式部文学賞、2022年『ムーンライト・イン』『やさしい猫』で芸術選奨文部科学大臣賞受賞『やさしい猫』は吉川英治文学賞も受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に…( ) 中島 京子(ナカジマ キョウコ)
1964年東京都生れ。東京女子大学文理学部史学科卒。出版社勤務を経て渡米。帰国後の2003年『FUTON』で小説家デビュー。2010年『小さいおうち』で直木賞を受賞。2014年『妻が椎茸だったころ』で泉鏡花文学賞、2015年『かたづの!』で河合隼雄物語賞、歴史時代作家クラブ賞作品賞、柴田錬三郎賞、同年『長いお別れ』で中央公論文芸賞、2016年日本医療小説大賞を受賞。2020年『夢見る帝国図書館』で紫式部文学賞、2022年『ムーンライト・イン』『やさしい猫』で芸術選奨文部科学大臣賞受賞『やさしい猫』は吉川英治文学賞も受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
古茶碗は、すべてを知っていた。天下一の茶人が愛でた茶碗と流浪の民・水神にまつわる奇想天外な物語。
古茶碗は、すべてを知っていた。天下一の茶人が愛でた茶碗と流浪の民・水神にまつわる奇想天外な物語。