|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
桑原 晃弥(クワバラ テルヤ)
経済・経営ジャーナリスト。1956年、広島県生まれ。慶應義塾大学卒。業界紙記者などを経てフリージャーナリストとして独立。トヨタ式の普及で有名な若松義人氏の会社の顧問として、トヨタ式の実践現場や、大野耐一氏直系のトヨタマンを幅広く取材、トヨタ式の書籍やテキストなどの制作を主導した。一方でスティーブ・ジョブズやジェフ・ベゾス、イーロン・マスクなどの起業家や、ウォーレン・バフェットなどの投資家、本田宗一郎や松下幸之助など成功した経営者の研究をライフワークとし、人材育成から成功法まで鋭い発信を続けている 桑原 晃弥(クワバラ テルヤ)
経済・経営ジャーナリスト。1956年、広島県生まれ。慶應義塾大学卒。業界紙記者などを経てフリージャーナリストとして独立。トヨタ式の普及で有名な若松義人氏の会社の顧問として、トヨタ式の実践現場や、大野耐一氏直系のトヨタマンを幅広く取材、トヨタ式の書籍やテキストなどの制作を主導した。一方でスティーブ・ジョブズやジェフ・ベゾス、イーロン・マスクなどの起業家や、ウォーレン・バフェットなどの投資家、本田宗一郎や松下幸之助など成功した経営者の研究をライフワークとし、人材育成から成功法まで鋭い発信を続けている |
「経営の神様」による自己実現を叶える生き方・働き方。正解がない時代に自分を支える大原則。
もくじ情報:第1章 稲盛和夫の起業家精神;第2章 成功のコツはシンプルなもの;第3章 社員の幸福を追求する;第4章 大きな夢を実現するコツ;第5章 リーダーが「人格を磨き続ける」理由;第6章 高収益企…(続く)
「経営の神様」による自己実現を叶える生き方・働き方。正解がない時代に自分を支える大原則。
もくじ情報:第1章 稲盛和夫の起業家精神;第2章 成功のコツはシンプルなもの;第3章 社員の幸福を追求する;第4章 大きな夢を実現するコツ;第5章 リーダーが「人格を磨き続ける」理由;第6章 高収益企業のつくり方;第7章 企業理念と企業倫理が持つ力;第8章 毎日を「ど真剣」に生きるということ