|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
松村 賢治(マツムラ ケンジ)
建築家。社団法人大阪南太平洋協会(ASPA)(現一般社団法人南太平洋協会)初代理事長。大阪大学大学院建築工学修士課程修了。大手建設会社に勤務後、1年9か月に及ぶヨット世界周航の旅へ。その旅で太平洋島しょ国の時間軸に、後に沖縄で旧暦に出合う。1981年に社団法人大阪南太平洋協会を設立。活動を通して太陰太陽暦をもとにおだやかなアジアの時の流れに身を委ねた和のスローライフの時間軸、エコロジカルな暮らし方を提案してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松村 賢治(マツムラ ケンジ)
建築家。社団法人大阪南太平洋協会(ASPA)(現一般社団法人南太平洋協会)初代理事長。大阪大学大学院建築工学修士課程修了。大手建設会社に勤務後、1年9か月に及ぶヨット世界周航の旅へ。その旅で太平洋島しょ国の時間軸に、後に沖縄で旧暦に出合う。1981年に社団法人大阪南太平洋協会を設立。活動を通して太陰太陽暦をもとにおだやかなアジアの時の流れに身を委ねた和のスローライフの時間軸、エコロジカルな暮らし方を提案してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1章 二十四節気、七十二候を楽しむ(季節のうつりかわりを知らせる二十四節気と七十二候、祭りと行事;四季の暦 ほか);第2章 暦で知る 季節のうつろい(暦が伝える節目の日;五節供;雑節);第3章 暦で知る 自然のリ…(続く)
もくじ情報:第1章 二十四節気、七十二候を楽しむ(季節のうつりかわりを知らせる二十四節気と七十二候、祭りと行事;四季の暦 ほか);第2章 暦で知る 季節のうつろい(暦が伝える節目の日;五節供;雑節);第3章 暦で知る 自然のリズム(暦からわかる自然のリズム;月の満ち欠け 朔望 ほか);第4章 日々の吉凶と方位の吉凶(お日柄は日々を慎しみ生きる道しるべ;旧暦時代の暦に見る暦注 ほか)