|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
青柳 碧人(アオヤギ アイト)
1980年千葉県生まれ。早稲田大学卒業。2009年『浜村渚の計算ノート』で第3回「講談社Birth」小説部門を受賞してデビュー。19年刊行の『むかしむかしあるところに、死体がありました。』は多くの年間ミステリーランキングに入り、本屋大賞にノミネートされた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 青柳 碧人(アオヤギ アイト)
1980年千葉県生まれ。早稲田大学卒業。2009年『浜村渚の計算ノート』で第3回「講談社Birth」小説部門を受賞してデビュー。19年刊行の『むかしむかしあるところに、死体がありました。』は多くの年間ミステリーランキングに入り、本屋大賞にノミネートされた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日本の昔ばなしをミステリで読み解く人気シリーズ。今作では「こぶとりじいさん」「耳なし芳一」「舌切り雀」「三年寝太郎」「金太郎」がミステリになりました!ほかにも「笠地蔵」「三枚のお札」といった昔ばなしも盛り込まれ、「まさか…」「こうなるのか…」と驚き満載で読み応え抜群です。シリーズ史上、…(続く)
日本の昔ばなしをミステリで読み解く人気シリーズ。今作では「こぶとりじいさん」「耳なし芳一」「舌切り雀」「三年寝太郎」「金太郎」がミステリになりました!ほかにも「笠地蔵」「三枚のお札」といった昔ばなしも盛り込まれ、「まさか…」「こうなるのか…」と驚き満載で読み応え抜群です。シリーズ史上、最大の謎解きをどうぞお楽しみください。