|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
ジャナル,マーティン(ジャナル,マーティン)
1943年アメリカ・ニューヨーク市ブルックリン区生まれ。1965年、ニューヨーク市立大学卒業(理学士(地質学))、1975年、ラトガース大学大学院修士課程修了(理学修士)、1988年、英・ケンブリッジ大学大学院博士課程修了。博士(地球科学)。子どもの時からアメリカ自然史博物館に足繁く通い、1970年から1998年までは有孔虫など微化石の分類を専門とする研究員として勤務。1980年代から日本古生物学会の学会誌の論文の英語のチェックを担当し、2009年には同学会の貢献賞を受賞。国立科学博物館の展示解説の英語翻訳などの活動を通して、日本人古生物学者たちと…( ) ジャナル,マーティン(ジャナル,マーティン)
1943年アメリカ・ニューヨーク市ブルックリン区生まれ。1965年、ニューヨーク市立大学卒業(理学士(地質学))、1975年、ラトガース大学大学院修士課程修了(理学修士)、1988年、英・ケンブリッジ大学大学院博士課程修了。博士(地球科学)。子どもの時からアメリカ自然史博物館に足繁く通い、1970年から1998年までは有孔虫など微化石の分類を専門とする研究員として勤務。1980年代から日本古生物学会の学会誌の論文の英語のチェックを担当し、2009年には同学会の貢献賞を受賞。国立科学博物館の展示解説の英語翻訳などの活動を通して、日本人古生物学者たちとの交友を深めてきた |
もくじ情報:第1章 絶滅の発見;第2章 ゾウと絶滅;第3章 絶滅との出会い 一八〇〇年から一八五九年;第4章 ダーウィン;第5章 ダーウィニズムの前進;第6章 大量絶滅の発見;第7章 第五回目の大量絶滅、現代とわたしたち
もくじ情報:第1章 絶滅の発見;第2章 ゾウと絶滅;第3章 絶滅との出会い 一八〇〇年から一八五九年;第4章 ダーウィン;第5章 ダーウィニズムの前進;第6章 大量絶滅の発見;第7章 第五回目の大量絶滅、現代とわたしたち