|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
五十公野 裕也(イズミノ ユウヤ)
1988年山形県天童市生まれ。2016年山形大学大学院理工学研究科博士後期課程修了。理学博士。日本鉱物科学会会員。(独)産業技術総合研究所特別研究員、山形大学理学部職員を経て、2023年から日本鉱山遺跡研究所の屋号にて、独自に鉱山跡の調査・研究活動に取り組んでいる。小学生の頃に鉱山や鉱石に興味を持ち、東北地方を中心に国内各地の鉱山跡を訪問した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 五十公野 裕也(イズミノ ユウヤ)
1988年山形県天童市生まれ。2016年山形大学大学院理工学研究科博士後期課程修了。理学博士。日本鉱物科学会会員。(独)産業技術総合研究所特別研究員、山形大学理学部職員を経て、2023年から日本鉱山遺跡研究所の屋号にて、独自に鉱山跡の調査・研究活動に取り組んでいる。小学生の頃に鉱山や鉱石に興味を持ち、東北地方を中心に国内各地の鉱山跡を訪問した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1章 「鉱石」について知ろう(鉱石とはどんな石なのだろうか;さまざまな鉱物と岩石からなる鉱石 ほか);第2章 日本のきれいな鉱石図鑑(金属鉱石;非金属鉱石);第3章 「鉱山」について知ろう(鉱山とはどんな場所なのか;日本にはどんな鉱山が存在したのか ほか);第4章 鉱山に行ってみよう(八戸石灰鉱山(青森県);釜石鉱山(岩手県) ほか)
もくじ情報:第1章 「鉱石」について知ろう(鉱石とはどんな石なのだろうか;さまざまな鉱物と岩石からなる鉱石 ほか);第2章 日本のきれいな鉱石図鑑(金属鉱石;非金属鉱石);第3章 「鉱山」について知ろう(鉱山とはどんな場所なのか;日本にはどんな鉱山が存在したのか ほか);第4章 鉱山に行ってみよう(八戸石灰鉱山(青森県);釜石鉱山(岩手県) ほか)