ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:丸善出版
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-621-31195-0
189P 21cm
ドキュメンテーションスタディーズ入門 記録される知の理論のために
ニルス・ヴィンフェルト・ロン/著 塩崎亮/訳 大沼太兵衛/訳
組合員価格 税込 6,793
(通常価格 税込 7,150円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 ドキュメンテーションの理論(舞台の仕込み;ドキュメンテーションの相補的理論;相補的なドキュメンテーション分析のためのモデル);第2部 ドキュメンテーションの実際(音楽:フォン・ヴァルゼック伯爵夫人のためのレクイエム(別名モーツァルトの《レクイエム》);文学:「インディアンキャンプ」―アーネスト・ヘミングウェイの短編小説;芸術:「橋の上の少女たち」―ひとつのタイトル、多数の作品;科学:『デンマーク革命 1500~1800年』―博士論文;政治:雇用と自由のためのワシントン大行進(1963年8月28日);アイデンティティのドキュメンテーション:名前と番号);第3部 ドキュメンテー…(続く
もくじ情報:第1部 ドキュメンテーションの理論(舞台の仕込み;ドキュメンテーションの相補的理論;相補的なドキュメンテーション分析のためのモデル);第2部 ドキュメンテーションの実際(音楽:フォン・ヴァルゼック伯爵夫人のためのレクイエム(別名モーツァルトの《レクイエム》);文学:「インディアンキャンプ」―アーネスト・ヘミングウェイの短編小説;芸術:「橋の上の少女たち」―ひとつのタイトル、多数の作品;科学:『デンマーク革命 1500~1800年』―博士論文;政治:雇用と自由のためのワシントン大行進(1963年8月28日);アイデンティティのドキュメンテーション:名前と番号);第3部 ドキュメンテーションの理論と実際(比較の観点からとらえたドキュメンテーション;ドキュメンテーション、情報、コミュニケーションを相補的に扱う新たな学問分野);エピローグ:相補的なドキュメンテーションの観点から見た社会
著者プロフィール
ロン,ニルス・ヴィンフェルト(ロン,ニルスヴィンフェルト)
ノルウェー北極大学(UiT)のドキュメンテーションスタディーズ学科における初の正教授として1996年に着任し、2014年まで在籍。同大学名誉教授。1975~88年、デンマーク王立図書館情報大学(当時)准教授。カリフォルニア大学バークレー校では2度客員教授を務めた。2001年、ドキュメンテーション研究の国際ネットワークであるドキュメントアカデミーを設立。同アカデミーは世界各地で国際会議DOCAM(DOCument Academy Meeting)を毎年開催している
ロン,ニルス・ヴィンフェルト(ロン,ニルスヴィンフェルト)
ノルウェー北極大学(UiT)のドキュメンテーションスタディーズ学科における初の正教授として1996年に着任し、2014年まで在籍。同大学名誉教授。1975~88年、デンマーク王立図書館情報大学(当時)准教授。カリフォルニア大学バークレー校では2度客員教授を務めた。2001年、ドキュメンテーション研究の国際ネットワークであるドキュメントアカデミーを設立。同アカデミーは世界各地で国際会議DOCAM(DOCument Academy Meeting)を毎年開催している