ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-04-607789-9
126P 21cm
足指ひろげで坐骨神経痛はよくなる
土師和也/著
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:坐骨神経痛は、痛みやしびれのある部位を揉んでいるだけではけっして治りません。なぜ痛む? どうすれば痛みが取れる? 最も効果的なセルフケアは? やっていいこと、いけないことは? 数多の坐骨神経痛を見てきたプロだからこそ語れる【坐骨神経痛をなんとかしたい人に、これだけは知っておいてほしい知恵】を1冊にまとめました。--痛みをなんとかしようと、ちまたで紹介されているさまざまなストレッチを試したことがある方も多いでしょう。しかし「治らなかった」「一時的によくなったけど、また痛みが出てきた」との声をたくさん聞いてきました。私は整体師として、「痛みを和らげるだけの対処療法」ではなく「根本的に体を…(続く
内容紹介:坐骨神経痛は、痛みやしびれのある部位を揉んでいるだけではけっして治りません。なぜ痛む? どうすれば痛みが取れる? 最も効果的なセルフケアは? やっていいこと、いけないことは? 数多の坐骨神経痛を見てきたプロだからこそ語れる【坐骨神経痛をなんとかしたい人に、これだけは知っておいてほしい知恵】を1冊にまとめました。--痛みをなんとかしようと、ちまたで紹介されているさまざまなストレッチを試したことがある方も多いでしょう。しかし「治らなかった」「一時的によくなったけど、また痛みが出てきた」との声をたくさん聞いてきました。私は整体師として、「痛みを和らげるだけの対処療法」ではなく「根本的に体を改善する」方法を患者さんにお伝えしてきました。そして坐骨神経痛を根本的に解決するには、「足指」にアプローチすればよいとわかったのです。この本で紹介する「足指ひろげ」を坐骨神経痛の患者さんにやっていただいたところ、「痛みがなくなった!」「しびれが消えた!」という声が多く寄せられました。(はじめにより)
痛みの原因は腰でもお尻でもありません。足指を1日2回ほぐすだけ!足指が動かしにくい人、立つとき、歩くときに足指をうまく使えていない人、足から腰の筋肉に過度の負担がかかるため、坐骨神経痛のリスクが高まります。足指ひろげなら、坐骨神経痛の真因にアプローチし、痛み・しびれを根本から解決できます。簡単&気持ちいい!
もくじ情報:第1章 「足指ひろげ」が坐骨神経痛に効く理由(「足指ひろげ」動画は再生回数250万回を突破;多くの人が誤解している「お尻が原因」という思い込み ほか);第2章 基本の「足指ひろげ」(あなたの足指は動いている?まずは自分の足の状態をチェック;「足指ひろげ」を行う前の基本ルール ほか);第3章 「足指ひろげ」と組み合わせるストレッチ&トレーニング(足指ひろげの次は、柔軟性と筋力の強化;姿勢1 正しい立ち方 ほか);第4章 坐骨神経痛を遠ざける&再発させない生活習慣(食事ではタンパク質を増やし、白砂糖を控える;水は1日に1.5~2リットルを目安に飲む ほか);第5章 坐骨神経痛が改善した!「足指ひろげ」体験談(整形外科では治らなかった激痛が改善しました;毎日のセルフケアで坐骨神経痛は予防できます ほか)