|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
河瀬 季(カワセ トキ)
モノリス法律事務所 代表弁護士。東京大学法科大学院修了。IT企業経営の経験を経て、弁護士となる。2017年にモノリス法律事務所を設立。「IT・インターネット・ビジネス」をキーワードに掲げる法律事務所の代表弁護士として、100社以上を顧問先とし活動中。イースター株式会社代表取締役を務める他、oVice株式会社、LRM株式会社、株式会社NDPマーケティングにて社外監査役、株式会社TOKIUMの最高法務責任者を務める。YouTuber・VTuber・インフルエンサーや、それらに関連する企業の法務サポートも数多く手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていた…( ) 河瀬 季(カワセ トキ)
モノリス法律事務所 代表弁護士。東京大学法科大学院修了。IT企業経営の経験を経て、弁護士となる。2017年にモノリス法律事務所を設立。「IT・インターネット・ビジネス」をキーワードに掲げる法律事務所の代表弁護士として、100社以上を顧問先とし活動中。イースター株式会社代表取締役を務める他、oVice株式会社、LRM株式会社、株式会社NDPマーケティングにて社外監査役、株式会社TOKIUMの最高法務責任者を務める。YouTuber・VTuber・インフルエンサーや、それらに関連する企業の法務サポートも数多く手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
「わたしの発信って大丈夫?」を解消。よくある法律相談から生まれた実用的な1冊!押さえておくべきステマ規制や薬機法・広告規制などの解説も!
もくじ情報:第1部 活動の段階別に学ぶトラブルの予防と対策(活動初期のトラブルの火種;アカウント成長時のトラブルの火種;コンテンツ制作時のトラブルの火種;情報発信時のトラブルの火種;案件受注時のトラブルの火種;人気が出た時のトラブルの火種;事務所の所属する場合のトラブルの火種;活動終了時のトラブルの火種);第2部 これだけは知っておきたい法律の知識(インフルエンサーなら必ず知っておくべき景品表示法;意外な落とし穴?薬機法の広告規制;インフルエンサーとして知っておきたい著作権の基礎;いざという時に役立つ商標の知識;案件を受ける際に押さえておきたいフリーランス新法のポイント;誹謗中傷に関する法律・制度)