|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
亀井 裕生(カメイ ヒロキ)
1988年9月生まれ。神奈川県大磯町にある、大磯中学校では数学を、大磯小学校では算数専科の担当として勤務。ICTを活かした授業づくりや教材開発を行い、SNSやホームページを通じて教育情報を発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 亀井 裕生(カメイ ヒロキ)
1988年9月生まれ。神奈川県大磯町にある、大磯中学校では数学を、大磯小学校では算数専科の担当として勤務。ICTを活かした授業づくりや教材開発を行い、SNSやホームページを通じて教育情報を発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
算数・数学を得意にする考え方。小5、6年生の算数の重要性。中学入学前におさえておくべきポイント。小学校の算数の最終チェック問題付き。
もくじ情報:第1章 算数と数学は何が違う?;第2章 なぜ子どもは算数につまずくのか;第3章 小学5、6年生の算数の重要性;第4章 数学を得意にするための考え方と習慣;第5章 家庭でできる“算数・数学の力”の伸ばし方;第6章 “中学数学の壁”を乗り越える勉強方法;第7章 保護者からよく質問されることQ&A