ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ジアース教育新社
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-86371-741-1
346P 19cm
新・現場からみた労働法 2/事件は現場で起きる
小嶌典明/著
組合員価格 税込 3,344
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第一部 講話編―40 Stories(事件は現場で起きる(1)処分歴の調査とその限界;事件は現場で起きる(2)犯罪歴の調査とその限界(一);事件は現場で起きる(3)犯罪歴の調査とその限界(二)補 司法修習生の不採用事由;事件は現場で起きる(4)裁量労働制と説明・明示事項;事件は現場で起きる(5)裁量労働と労働時間の状況把握;閑話休題(1)官報に関する基礎知識(一);事件は現場で起きる(6)松山大学事件(一)過半数代表者の選出に瑕疵?;事件は現場で起きる(7)松山大学事件(二)信用性を欠く出勤簿の記載内容/学部長も管理監督者にあらず? ほか);第二部 回想編―2 Articles(現…(続く
もくじ情報:第一部 講話編―40 Stories(事件は現場で起きる(1)処分歴の調査とその限界;事件は現場で起きる(2)犯罪歴の調査とその限界(一);事件は現場で起きる(3)犯罪歴の調査とその限界(二)補 司法修習生の不採用事由;事件は現場で起きる(4)裁量労働制と説明・明示事項;事件は現場で起きる(5)裁量労働と労働時間の状況把握;閑話休題(1)官報に関する基礎知識(一);事件は現場で起きる(6)松山大学事件(一)過半数代表者の選出に瑕疵?;事件は現場で起きる(7)松山大学事件(二)信用性を欠く出勤簿の記載内容/学部長も管理監督者にあらず? ほか);第二部 回想編―2 Articles(現場からみた規制改革―「できること」と「できないこと」の見極めが必要 一律適用を排し、適用除外も視野に入れた法整備を;スピードが求められる規制改革)
著者プロフィール
小嶌 典明(コジマ ノリアキ)
昭和27年大阪市生まれ。神戸大学大学院法学研究科博士前期課程修了。関西外国語大学理事・顧問、同外国語学部教授。大阪大学名誉教授、同博士(法学)。労働法専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小嶌 典明(コジマ ノリアキ)
昭和27年大阪市生まれ。神戸大学大学院法学研究科博士前期課程修了。関西外国語大学理事・顧問、同外国語学部教授。大阪大学名誉教授、同博士(法学)。労働法専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)