|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
谷原 誠(タニハラ マコト)
弁護士・税理士。平成6年弁護士登録、東京弁護士会所属、東京税理士会所属。みらい総合法律事務所代表パートナー。「税理士を守る会」主催(2025年9月現在約450税理士が会員)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 谷原 誠(タニハラ マコト)
弁護士・税理士。平成6年弁護士登録、東京弁護士会所属、東京税理士会所属。みらい総合法律事務所代表パートナー。「税理士を守る会」主催(2025年9月現在約450税理士が会員)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1章 税理士の懲戒処分とは(税理士業務;税理士の懲戒…(続く)
もくじ情報:第1章 税理士の懲戒処分とは(税理士業務;税理士の懲戒処分 ほか);第2章 懲戒処分の手続の流れと不服申立(懲戒処分の手続の流れ;懲戒処分に対する不服申立 ほか);第3章 懲戒処分の事例と注意点(故意の不真正税務書類の作成・税務代理(税理士法第45条第1項);脱税相談(税理士法第36条) ほか);第4章 税理士懲戒処分に関する裁判例(故意の相続財産計上漏れで税理士業務の禁止処分;故意の虚偽取締役会議事録作成で税理士業務の禁止処分 ほか)