ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:吉川弘文館
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-642-73450-9
OD版 江戸幕府大目付の研究
山本英貴
組合員価格 税込 13,063
(通常価格 税込 13,750円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:序章;第一部 江戸幕府大目付の組織と構造(大目付就任者の数量的考察;大目付の組織と職務;大目付と駈込訴の処理);第二部 江戸幕府大目付と兼任掛(江戸幕府日記の作成と日記掛;寛政・享和期における大目付日記掛の勤務実態;大目付兼任宗門改役の組織と職務;大目付兼任謝恩使応接掛の役割);第三部 江戸幕府大目付の下役支配(大目付下役闕所物奉行の組織と職務;江戸幕府御家人の任用制と役職構造―近世後期の闕所物奉行・手代を事例として―);終章
もくじ情報:序章;第一部 江戸幕府大目付の組織と構造(大目付就任者の数量的考察;大目付の組織と職務;大目付と駈込訴の処理);第二部 江戸幕府大目付と兼任掛(江戸幕府日記の作成と日記掛;寛政・享和期における大目付日記掛の勤務実態;大目付兼任宗門改役の組織と職務;大目付兼任謝恩使応接掛の役割);第三部 江戸幕府大目付の下役支配(大目付下役闕所物奉行の組織と職務;江戸幕府御家人の任用制と役職構造―近世後期の闕所物奉行・手代を事例として―);終章
著者プロフィール
山本 英貴(ヤマモト ヒデキ)
1979年、山口県に生まれる。現在、日本学術振興会特別研究員、博士(史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 英貴(ヤマモト ヒデキ)
1979年、山口県に生まれる。現在、日本学術振興会特別研究員、博士(史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)