|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
山崎 太郎(ヤマザキ タロウ)
東京科学大学リベラルアーツ研究教育院教授。専門はドイツ・オペラ、とりわけリヒャルト・ワーグナーの楽劇研究。日本ワーグナー協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山崎 太郎(ヤマザキ タロウ)
東京科学大学リベラルアーツ研究教育院教授。専門はドイツ・オペラ、とりわけリヒャルト・ワーグナーの楽劇研究。日本ワーグナー協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1部 ワーグナー《ヴァルキューレ》を読むためのドイツ語文法(目的語としての2格の用法;副詞的2格の用法;韻文で注意したいザクセン2格;所有の3格;「~から」を意味する3格 ほか);第2部 《ヴァルキューレ》第1幕 徹底解析(《ヴァルキューレ》を読む前に;序.第1幕の舞台から見えてくる古代ゲルマン人の生活と世界観;逃亡者の出現~男と女の出会い;夫の帰館~ジークムントの身の上話;剣のありか~婚礼の夜の出…(続く)
もくじ情報:第1部 ワーグナー《ヴァルキューレ》を読むためのドイツ語文法(目的語としての2格の用法;副詞的2格の用法;韻文で注意したいザクセン2格;所有の3格;「~から」を意味する3格 ほか);第2部 《ヴァルキューレ》第1幕 徹底解析(《ヴァルキューレ》を読む前に;序.第1幕の舞台から見えてくる古代ゲルマン人の生活と世界観;逃亡者の出現~男と女の出会い;夫の帰館~ジークムントの身の上話;剣のありか~婚礼の夜の出来事 ほか);資料 《ヴァルキューレ》第1幕 全対訳