ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:戎光祥出版
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-86403-599-6
208P 19cm
戦国九州と秋月種実 大友・島津・龍造寺と渡り合った戦略/中世武士選書 54
中村知裕/著
組合員価格 税込 2,717
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
覆される三氏鼎立のイメージ!同盟・婚姻・外交交渉を駆使して強大な大名を相手に抗争を繰り広げた種実。仇敵・大友氏と幾度となく戦い続け、戦国九州の命運を決定づけた不屈の名将の生涯を紐解く!
もくじ情報:序章 秋月種実研究の現状と課題;第一章 秋月氏の系譜―南北朝期までの秋月氏;第二章 大内氏の筑前支配と秋月氏;第三章 父秋月種方の動向;第四章 永禄年間の争乱と秋月種実;第五章 天正年間の争乱と秋月種実;第六章 種実の発給文書・家臣団・城郭;終章 種実は何者であったのか
覆される三氏鼎立のイメージ!同盟・婚姻・外交交渉を駆使して強大な大名を相手に抗争を繰り広げた種実。仇敵・大友氏と幾度となく戦い続け、戦国九州の命運を決定づけた不屈の名将の生涯を紐解く!
もくじ情報:序章 秋月種実研究の現状と課題;第一章 秋月氏の系譜―南北朝期までの秋月氏;第二章 大内氏の筑前支配と秋月氏;第三章 父秋月種方の動向;第四章 永禄年間の争乱と秋月種実;第五章 天正年間の争乱と秋月種実;第六章 種実の発給文書・家臣団・城郭;終章 種実は何者であったのか
著者プロフィール
中村 知裕(ナカムラ トモヒロ)
1974年、福岡県生まれ。2004年、福岡大学大学院人文科学研究科史学専攻博士後期課程満期退学。博士(文学)。現在、筑紫女学園中学校・高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 知裕(ナカムラ トモヒロ)
1974年、福岡県生まれ。2004年、福岡大学大学院人文科学研究科史学専攻博士後期課程満期退学。博士(文学)。現在、筑紫女学園中学校・高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)