|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
別府 恵子(ベップ ケイコ)
神戸女学院大学名誉教授、松山東雲女子大学名誉教授。神戸女学院大学文学部卒業。ミシガン州立大学ホーレス・ラッカム大学院博士課程英語・英文学研究専攻(M.A.,Ed.D.) 別府 恵子(ベップ ケイコ)
神戸女学院大学名誉教授、松山東雲女子大学名誉教授。神戸女学院大学文学部卒業。ミシガン州立大学ホーレス・ラッカム大学院博士課程英語・英文学研究専攻(M.A.,Ed.D.) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1部 異端のモダニスト―エドナ・セント・ヴィンセント・ミレイという詩人(1920年代を振り返る;ジャズ・エイジ/フラッパー/詩人;異端のモダニスト;ジャズ・エイジ/フラッパー/詩人;異端のモダニスト;コーラとエドナ―母が育てた詩人;『「ルネサンス」とほかの詩』(1917);死に魅せられて文学の社会性―ミレイの正義感;既成のジェンダー観への挑戦);第2部 ソネット連作を読む―対訳と解説(アメリカにおけるソネットの系譜;ミレイ…(続く)
もくじ情報:第1部 異端のモダニスト―エドナ・セント・ヴィンセント・ミレイという詩人(1920年代を振り返る;ジャズ・エイジ/フラッパー/詩人;異端のモダニスト;ジャズ・エイジ/フラッパー/詩人;異端のモダニスト;コーラとエドナ―母が育てた詩人;『「ルネサンス」とほかの詩』(1917);死に魅せられて文学の社会性―ミレイの正義感;既成のジェンダー観への挑戦);第2部 ソネット連作を読む―対訳と解説(アメリカにおけるソネットの系譜;ミレイとソネット―新しいワインを古い革袋に入れて;ソネット連作解題);第3部 ソネット連作 対訳