|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
藤 治仁(フジ ハルヒト)
組み込み機器ファームウェア開発に従事。副業でiOSアプリ開発を行い、個人でもAppStoreでアプリをリリース。アプリ開発特化型オンラインスクールCodeCandyを運営。エンジニア歴は20年以上 藤 治仁(フジ ハルヒト)
組み込み機器ファームウェア開発に従事。副業でiOSアプリ開発を行い、個人でもAppStoreでアプリをリリース。アプリ開発特化型オンラインスクールCodeCandyを運営。エンジニア歴は20年以上 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:基礎編(はじめてのアプリを開発する前に知っておこう;アプリ開発の環境を整えて、Xcodeの使い方を学ぼう;じゃんけんアプリを作ろう―Swiftの基本を学ぶ;楽器アプリを作ろう―音の扱い方を学ぶ;マップ検索アプリを作ろう―MapKitとクロージャを学ぶ);応用編(タイマーアプリを作ろう―画面遷移とデータの永続化;カメラアプリを作ろう[前半]―カメラとSNS投稿;カメラアプリを作ろう[後半]―エフェクト機能の追加;お菓子検索アプリ…(続く)
もくじ情報:基礎編(はじめてのアプリを開発する前に知っておこう;アプリ開発の環境を整えて、Xcodeの使い方を学ぼう;じゃんけんアプリを作ろう―Swiftの基本を学ぶ;楽器アプリを作ろう―音の扱い方を学ぶ;マップ検索アプリを作ろう―MapKitとクロージャを学ぶ);応用編(タイマーアプリを作ろう―画面遷移とデータの永続化;カメラアプリを作ろう[前半]―カメラとSNS投稿;カメラアプリを作ろう[後半]―エフェクト機能の追加;お菓子検索アプリを作ろう―Web APIとJSONの使い方を学ぶ)