|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
福本 修(フクモト オサム)
東京大学医学部医学科卒業。東大分院神経科、静岡大学保健管理センター。タヴィストック・クリニック(ロンドン)(1993~2000年 精神分析的精神療法成人部門修了)を経て、恵泉女学園大学名誉教授。代官山心理・分析オフィス、きしろメンタルクリニックに勤務。日本精神分析協会正会員・訓練分析家、国際精神分析協会正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福本 修(フクモト オサム)
東京大学医学部医学科卒業。東大分院神経科、静岡大学保健管理センター。タヴィストック・クリニック(ロンドン)(1993~2000年 精神分析的精神療法成人部門修了)を経て、恵泉女学園大学名誉教授。代官山心理・分析オフィス、きしろメンタルクリニックに勤務。日本精神分析協会正会員・訓練分析家、国際精神分析協会正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第一回セミナー 1967.04.12 Oと言語の問題―記憶と欲望―臨床例―分析者の妄想分裂ポジションと抑うつポジション―聴衆からの質問;第二回セミナー 1967.04.14 投影同一化―容器/内容―言語の問題―臨床例―聴衆の質問―神秘論者と体制;第三回セミナー 1967.04.17 ビオンによる精神…(続く)
もくじ情報:第一回セミナー 1967.04.12 Oと言語の問題―記憶と欲望―臨床例―分析者の妄想分裂ポジションと抑うつポジション―聴衆からの質問;第二回セミナー 1967.04.14 投影同一化―容器/内容―言語の問題―臨床例―聴衆の質問―神秘論者と体制;第三回セミナー 1967.04.17 ビオンによる精神病的な患者の治療―聴衆の一人が提示した症例へのビオンのコメント;第四回セミナー 1967.04.19 ビオンによる境界精神病患者の治療―聴衆からの質問―精神障害者とキリスト教神秘論者における幻視と幻聴;精神分析症例の提示 1967.04.13 患者および症例発表者からの大量の情報を特徴とする症例において、記憶と欲望を放棄することの有用性;付録 「記憶と欲望についての覚書」(ウィルフレッド・R・ビオン)