|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
小瀧 俊治(コタキ トシハル)
ピアニスト・作曲家・アレンジャー。宮城県仙台市出身。東京音楽大学器楽専攻(ピアノ演奏家コース)卒業。同大学大学院修了。在学中特待奨学生として在学。2010年度、同大学ティーチングアシスタントを務める。第18回ABC新人コンサートオーディション合格、ザ・シンフォニーホールでの演奏会に出演。第14回コンセール・マロニエ21第1位。栃木県交響楽団とベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番を共演。第21回ブラームス国際コンクールセミファイナリスト、第2回FUGA国際音楽コンクール金賞。等多くのコンクールで入賞を果たす。2023年Orchestra Music Lab Toky…() 小瀧 俊治(コタキ トシハル)
ピアニスト・作曲家・アレンジャー。宮城県仙台市出身。東京音楽大学器楽専攻(ピアノ演奏家コース)卒業。同大学大学院修了。在学中特待奨学生として在学。2010年度、同大学ティーチングアシスタントを務める。第18回ABC新人コンサートオーディション合格、ザ・シンフォニーホールでの演奏会に出演。第14回コンセール・マロニエ21第1位。栃木県交響楽団とベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番を共演。第21回ブラームス国際コンクールセミファイナリスト、第2回FUGA国際音楽コンクール金賞。等多くのコンクールで入賞を果たす。2023年Orchestra Music Lab Tokyo第1回公演~オーケストラに恋をして~にてラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ソリストを務める。活発なソロ活動や全国各地での学校訪問演奏会の他、龍玄とし(ToshI)のソロライブサポート(2013年~)や華道家・假屋崎省吾とのピアノデュオ等での共演、尺八・篠笛アーティスト山口整萌との異色のユニット『ピアノ尺八INFINITY』、ピアニスト米津真浩とのピアノデュオによる超絶技巧クラシカル・エンターテインメント、映像とのコラボレーション等クラシツクのみならず活動は多岐に渡る。ソロアルバムやDVD、CD・DVD付きピアノ教則本、その他参加作品が数多くリリースされている。ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスによる楽器擬人化プロジェクトMusiClavies(ミュージックラヴィス)フォルテ(ピアノ)演奏担当。日本初AI搭載ピアノ練習補助アプリ「テクニックエスト」主要開発メンバーとしてカリキュラム作成/編曲/演奏協力を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:風の谷のナウシカ(オープニング) 映画『風の谷のナウシカ』より;ナウシカ・レクイエム 映画『風の谷のナウシカ』より;カントリー・ロード 映画『耳をすませば』より;もののけ姫 映画『もののけ姫』より;世界の約束 映画『ハウルの動く城』より;晴れた日に… 映画『魔女の宅急便』より;風のとおり道 映画『となりのトトロ』より;テルーの唄 映画『ゲド戦記』より;いつも何度でも 映画『千と千尋の神隠し』より;アシタカせっ記 映画『もののけ姫』より;Ask me why(眞人の決意)…(続く)
もくじ情報:風の谷のナウシカ(オープニング) 映画『風の谷のナウシカ』より;ナウシカ・レクイエム 映画『風の谷のナウシカ』より;カントリー・ロード 映画『耳をすませば』より;もののけ姫 映画『もののけ姫』より;世界の約束 映画『ハウルの動く城』より;晴れた日に… 映画『魔女の宅急便』より;風のとおり道 映画『となりのトトロ』より;テルーの唄 映画『ゲド戦記』より;いつも何度でも 映画『千と千尋の神隠し』より;アシタカせっ記 映画『もののけ姫』より;Ask me why(眞人の決意) 映画『君たちはどう生きるか』より;崖の上のポニョ 映画『崖の上のポニョ』より;Arrietty’s Song 映画『借りぐらしのアリエッティ』より;ひこうき雲 映画『風立ちぬ』より;君をのせて 映画『天空の城ラピュタ』より;さよならの夏~コクリコ坂から~ 映画『コクリコ坂から』より;マルコとジーナのテーマ 映画『紅の豚』より;人生のメリーゴーランド 映画『ハウルの動く城』より;アシタカとサン 映画『もののけ姫』より;あの夏へ 映画『千と千尋の神隠し』より;海の見える街 映画『魔女の宅急便』より;地球儀 映画『君たちはどう生きるか』より