ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:有斐閣
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-641-22257-1
362P 19cm
デジタル・マーケティング戦略/有斐閣アルマ Specialized
三浦俊彦/著 犬飼知徳/著 西原彰宏/著
組合員価格 税込 2,508
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:明確な枠組みに従って 豊富な事例とともにいきいきと解説される待望のスタンダード・テキスト。デジタル・コンシューマーの本質をとらえ その変化に対応したデジタル・マーケティングを明らかにする。マーケティングを学ぶ学生 ビジネスパーソンの必読書。
明確な枠組みを導き出して、豊富な事例とともにいきいきと解説される待望のスタンダード・テキスト。デジタル・コンシューマーの本質をとらえた上で、その変化に対応したデジタル時代のマーケティング戦略を明らかにする。
もくじ情報:序章 デジタル化する企業活動とデジタル・マーケティング;第1章 デジタル・マーケティング戦略の枠組み;第1部 デジタル・コンシュ…(続く
内容紹介:明確な枠組みに従って 豊富な事例とともにいきいきと解説される待望のスタンダード・テキスト。デジタル・コンシューマーの本質をとらえ その変化に対応したデジタル・マーケティングを明らかにする。マーケティングを学ぶ学生 ビジネスパーソンの必読書。
明確な枠組みを導き出して、豊富な事例とともにいきいきと解説される待望のスタンダード・テキスト。デジタル・コンシューマーの本質をとらえた上で、その変化に対応したデジタル時代のマーケティング戦略を明らかにする。
もくじ情報:序章 デジタル化する企業活動とデジタル・マーケティング;第1章 デジタル・マーケティング戦略の枠組み;第1部 デジタル・コンシューマーと顧客対応(高知識消費者・ユビキタス消費者・クリエイティブ消費者の誕生 情報非対称性の低下、ユビキタス消費、メディアの獲得;コネクテッド・コンシューマーの登場と拡大 つながる時代のつながる消費者;顧客理解と関係性構築のためのデータ活用基盤 顧客理解の高度化と顧客経験の向上;デジタル時代におけるCRM つながる時代の顧客とのつながり方);第2部 デジタル・マーケティング(デジタル時代のブランド戦略 常時接続のデジタル関係性が生み出す新たなブランド戦略;製品戦略の再定義 デジタル時代の体験価値とCX設計;トリプル・メディア戦略とコンテンツ創出 新たな顧客接点とデジタル時代のコミュニケーション;オムニチャネル時代のチャネル戦略 顧客接点の変化に対応したチャネル戦略;顧客視点で設計する価格と決済 デジタル時代の価格設定と決済戦略;顧客中心のデジタル・マーケティング組織 デジタル時代の戦略に適した組織構造の設計;OMOマーケティングとメタバース・マーケティング リアルとネットの統合);終章 デジタル・マーケティング戦略の未来
著者プロフィール
三浦 俊彦(ミウラ トシヒコ)
中央大学商学部教授。慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程中退。博士(商学)
三浦 俊彦(ミウラ トシヒコ)
中央大学商学部教授。慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程中退。博士(商学)