|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
瀬戸口 誠(セトグチ マコト)
梅花女子大学文化表現学部教授。梅花女子大学や同志社大学において図書館司書課程の教育に携わる傍ら、茨木市や豊中市の図書館協議会委員、日本図書館情報学会理事を務める。専門は、情報リテラシー教育、読書教育、情報行動論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 瀬戸口 誠(セトグチ マコト)
梅花女子大学文化表現学部教授。梅花女子大学や同志社大学において図書館司書課程の教育に携わる傍ら、茨木市や豊中市の図書館協議会委員、日本図書館情報学会理事を務める。専門は、情報リテラシー教育、読書教育、情報行動論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
何がフェイクで、何がファクトなのか。情報過剰時代を生き抜くための正確な情報の入手法。
もくじ情報:1 確かな情報とは;2 メディアごとの情報の特性と用途;3 調べ方の基本;4 情報を探り当てる検索テクニック;5 目的別の情報を調べる実践;6 情報をさらに深掘りする