|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
林 英利(ハヤシ ヒデトシ)
プロコーチ。BizMentor代表メンター・エグゼクティブコーチ。一般社団法人日本リレーショナルリーダーシップ協会(JRLA)代表理事。国際コーチング連盟(ICF)認定プロフェッショナルコーチ(PCC)。1972年、東京生まれ。大和ハウス工業、トヨタ自動車などを経て、2010年にプロコーチ、研修講師として独立。大手企業の経営者や管理職などを対象に、コーチングサポートやリーダーシップ研修を提供。2015年、年間3000名が受講する銀座コーチングスクールの代表に就任し、コーチング講座の開発のほか、プロコーチや講師の育成に尽力。2019年にJRLAを設立。厳選されたビジ…() 林 英利(ハヤシ ヒデトシ)
プロコーチ。BizMentor代表メンター・エグゼクティブコーチ。一般社団法人日本リレーショナルリーダーシップ協会(JRLA)代表理事。国際コーチング連盟(ICF)認定プロフェッショナルコーチ(PCC)。1972年、東京生まれ。大和ハウス工業、トヨタ自動車などを経て、2010年にプロコーチ、研修講師として独立。大手企業の経営者や管理職などを対象に、コーチングサポートやリーダーシップ研修を提供。2015年、年間3000名が受講する銀座コーチングスクールの代表に就任し、コーチング講座の開発のほか、プロコーチや講師の育成に尽力。2019年にJRLAを設立。厳選されたビジネスメンター(BizMentor)と共に、管理職・ビジネスリーダー向けのメンタリングやコーチングサポートを提供するほか、1on1の立て直し・定着支援プログラム「1on1実践トレーニング」を、組織改革を目指す企業などに提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「人は、一つのきっかけで、まるで別人のように変わることがある」大和ハウス、トヨタを経てプロコーチに。3000人をサポートしてきた著者が教えるシンプルかつ究極の自己改革メソッド。
もくじ情報:第1部 自分は、自分でしか変えられない―シンプルかつ強力な「セルフコーチング」の技術(セルフコーチングで、自分自身が「最高の味方」になる;セルフコーチングで、心が“一瞬で”前向きに変わる;セルフコーチングで、「自分」が驚くほどわかってくる;セルフコーチングで、人生のあらゆる場…(続く)
「人は、一つのきっかけで、まるで別人のように変わることがある」大和ハウス、トヨタを経てプロコーチに。3000人をサポートしてきた著者が教えるシンプルかつ究極の自己改革メソッド。
もくじ情報:第1部 自分は、自分でしか変えられない―シンプルかつ強力な「セルフコーチング」の技術(セルフコーチングで、自分自身が「最高の味方」になる;セルフコーチングで、心が“一瞬で”前向きに変わる;セルフコーチングで、「自分」が驚くほどわかってくる;セルフコーチングで、人生のあらゆる場面が好転する);第2部 一瞬で自分を変える11のセルフコーチング―いますぐ、誰でも使える“自己改革メソッド”(「セルフイメージ」を上げる 人生を変える“心のブレーキ”の外し方;「自己肯定感」を高める 頭の中を“ポジティブワード”で満たす;「思い込み」を外す 「できない」が「できる」に変わるヒント;「成長力」を鍛える 「結果を出し続ける人」は、ここが違う;「行動力」を磨く 変わるのは、「とにかく、やってみる力」;「人間関係」をよくする 人づきあいが、断然うまくいく「コツ」;「モチベーション」を上げる 一瞬で「やる気」に火をつけるテクニック;「問題解決」に強くなる できる人の「気づく力」「対処する力」;「発想力」を豊かにする 「スティーブ・ジョブズならどう考える?」;「継続力」を向上させる 「やる」と決めたことをやり続ける法;「人間力」を磨く 心の中に「セルフメンター」をつくろう)