|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
福田 雄介(フクダ ユウスケ)
1980年東京都生まれ。博士(オーストラリア国立大学・野生動物学)。国際自然保護連合・ワニ専門家グループ・オーストラリアおよびオセアニア地区副代表。2007年より野生のイリエワニとジョンストンワニの保護管理を専門とする研究職員として、オーストラリアのノーザンテリトリー政府に勤務。ノーザンテリトリーにおける両種の頭数モニタリング調査や保護管理計画の策定に従事しているほか、東ティモールをはじめ、シンガポール、インド、タイ、スリランカでも現地の研究者らと協力してイリエワニの研究をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福田 雄介(フクダ ユウスケ)
1980年東京都生まれ。博士(オーストラリア国立大学・野生動物学)。国際自然保護連合・ワニ専門家グループ・オーストラリアおよびオセアニア地区副代表。2007年より野生のイリエワニとジョンストンワニの保護管理を専門とする研究職員として、オーストラリアのノーザンテリトリー政府に勤務。ノーザンテリトリーにおける両種の頭数モニタリング調査や保護管理計画の策定に従事しているほか、東ティモールをはじめ、シンガポール、インド、タイ、スリランカでも現地の研究者らと協力してイリエワニの研究をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:1 いかにしてワニの研究者になったのか(ワニの研究者になりたい;い…(続く)
もくじ情報:1 いかにしてワニの研究者になったのか(ワニの研究者になりたい;いかにしてワニの研究者になったのか);2 ワニの研究という仕事(ワニの研究という仕事;人を襲うワニ;人とワニの軋轢;公務員研究者の哲学);3 ワニの博士になる(海を渡るワニの謎;東ティモールのワニ);4 ワニ保護管理の今とこれから(保護管理計画の見直し;これから)