|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
林 るみ(ハヤシ ルミ)
1988年朝日新聞社入社、アサヒグラフ編集部、パーソン編集長、朝日新聞出版書籍編集部、AERA編集部などを経て、朝日新聞文化部記者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 林 るみ(ハヤシ ルミ)
1988年朝日新聞社入社、アサヒグラフ編集部、パーソン編集長、朝日新聞出版書籍編集部、AERA編集部などを経て、朝日新聞文化部記者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
釧路市動物園で生まれたふたつの命――奇跡の記録。
2008年5月、釧路市動物園で生まれたアムールトラのタイガとココア。
障がいをもつトラ2頭を育てるという前例のない試みが始まる。
「命をつなぐ」――その思いで奮闘する動物園の感動のドキュメント。
生誕から克明に追い続けた貴重な写真もオールカラーで200点以上掲載。
1章分を書き下ろした新版の刊行にともない、ココアのその後を追った新規頁を16ページ追加。
釧路市動物園(写真)、林るみ(文・構成)
「命をつなぐ」。その思いのもと始まった前例のない試み、17年間の貴重な記録。…(続く)
釧路市動物園で生まれたふたつの命――奇跡の記録。
2008年5月、釧路市動物園で生まれたアムールトラのタイガとココア。
障がいをもつトラ2頭を育てるという前例のない試みが始まる。
「命をつなぐ」――その思いで奮闘する動物園の感動のドキュメント。
生誕から克明に追い続けた貴重な写真もオールカラーで200点以上掲載。
1章分を書き下ろした新版の刊行にともない、ココアのその後を追った新規頁を16ページ追加。
釧路市動物園(写真)、林るみ(文・構成)
「命をつなぐ」。その思いのもと始まった前例のない試み、17年間の貴重な記録。「希望」のバトンを託され生き抜いたココアの姿も新たに収録。
もくじ情報:1 誕生;2 決断;3 保育;4 歩行;5 試練;6 親離れ;7 新居;8 別れ;9 命;10 17年間