|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
松井 智子(マツイ トモコ)
中央大学文学部教授。早稲田大学教育学部英語英文学科卒業。ロンドン大学ユニバーシティカレッジ文学部英文科修士課程修了、同大学文学部言語学科博士課程修了(言語学博士学位取得)。国際基督教大学、京都大学霊長類研究所、東京学芸大学を経て、2021年より現職。専門は認知科学、語用論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松井 智子(マツイ トモコ)
中央大学文学部教授。早稲田大学教育学部英語英文学科卒業。ロンドン大学ユニバーシティカレッジ文学部英文科修士課程修了、同大学文学部言語学科博士課程修了(言語学博士学位取得)。国際基督教大学、京都大学霊長類研究所、東京学芸大学を経て、2021年より現職。専門は認知科学、語用論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1章 失言はこわいぞ!(失言ってどんな言葉?;失言するとどうなる?;SNSにも失言がある?;SNSの種類によって失言がかわる?;考えよう!失言?失言じゃない?;なぜSNSで失言しちゃうのかな?);第2章 SNSでの失言をなくそう!(失言につながる言葉や気持ちを消したらいい?;SNSだと口が軽くなる気がする;SNSでの失言をなくすにはどうしたらいい?;SNSで失言しちゃった!どうしよう;失言を聞いてカチンときた!どうしよう;SNSとのつきあい方を考えよう!)
もくじ情報:第1章 失言はこわいぞ!(失言ってどんな言葉?;失言するとどうなる?;SNSにも失言がある?;SNSの種類によって失言がかわる?;考えよう!失言?失言じゃない?;なぜSNSで失言しちゃうのかな?);第2章 SNSでの失言をなくそう!(失言につながる言葉や気持ちを消したらいい?;SNSだと口が軽くなる気がする;SNSでの失言をなくすにはどうしたらいい?;SNSで失言しちゃった!どうしよう;失言を聞いてカチンときた!どうしよう;SNSとのつきあい方を考えよう!)