ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ふらんす堂
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-7814-1777-6
細谷源二の百句
五十嵐秀彦
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:細谷源二の百句;細谷源二―新興俳句から北方俳句への軌跡
もくじ情報:細谷源二の百句;細谷源二―新興俳句から北方俳句への軌跡
著者プロフィール
五十嵐 秀彦(イガラシ ヒデヒコ)
1956年、北海道帯広市生まれ。「雪華」同人、俳句集団【itak】代表、俳誌「ASYL(アジール)」代表。現代俳句協会会員、俳人協会会員。北海道文学館理事。中北海道現代俳句協会会長。第一句集『無量』、第二句集『暗渠の雪』。1995年に「藍生」(主宰黒田杏子)入会、1996年に「雪華」(主宰深谷雄大)入会。第23回現代俳句評論賞(2003年)、北海道文化奨励賞(2013年)、藍生大賞(2020年)、第44回鮫島賞(2024年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
五十嵐 秀彦(イガラシ ヒデヒコ)
1956年、北海道帯広市生まれ。「雪華」同人、俳句集団【itak】代表、俳誌「ASYL(アジール)」代表。現代俳句協会会員、俳人協会会員。北海道文学館理事。中北海道現代俳句協会会長。第一句集『無量』、第二句集『暗渠の雪』。1995年に「藍生」(主宰黒田杏子)入会、1996年に「雪華」(主宰深谷雄大)入会。第23回現代俳句評論賞(2003年)、北海道文化奨励賞(2013年)、藍生大賞(2020年)、第44回鮫島賞(2024年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)