ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:山陰中央新報社
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-87903-268-3
小泉八雲育んだ国アイルランド訪問記
川島典子
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
アイルランドは、風景や人々の人柄などが神々の国出雲に似ている。幼少期をアイルランドで過ごした小泉八雲は、首都ダブリンで幽霊に出会ったという。本書は、八雲の曾孫の小泉凡さん(松江市在住)や、松江出身で俳優の佐野史郎さんらと一緒に、八雲ゆかりのアイルランドに行った旅の紀行文である。2015年秋、山陰中央新報に10回にわたり連載した記事をまとめた。松江で松江藩の士族の娘・小泉セツに出会う前の八雲が、怪談に興味を抱くに至った謎をケルト文化の神秘的な島、アイルランドの魅力とともに紐解く。
もくじ情報:第1話 超自然文学のルーツ;第2話 ダブリン初の顕彰事業;第3話 霊なるものの棲む国;第4話 八雲作品の…(続く
アイルランドは、風景や人々の人柄などが神々の国出雲に似ている。幼少期をアイルランドで過ごした小泉八雲は、首都ダブリンで幽霊に出会ったという。本書は、八雲の曾孫の小泉凡さん(松江市在住)や、松江出身で俳優の佐野史郎さんらと一緒に、八雲ゆかりのアイルランドに行った旅の紀行文である。2015年秋、山陰中央新報に10回にわたり連載した記事をまとめた。松江で松江藩の士族の娘・小泉セツに出会う前の八雲が、怪談に興味を抱くに至った謎をケルト文化の神秘的な島、アイルランドの魅力とともに紐解く。
もくじ情報:第1話 超自然文学のルーツ;第2話 ダブリン初の顕彰事業;第3話 霊なるものの棲む国;第4話 八雲作品の朗読の夕べ;第5話 海の見える小泉八雲庭園;第6話 八雲の聴いた音楽;第7話 怪談「ひまわり」の背景;第8話 出雲に通ずる優しい国民性;第9話 古代からのえにし;第10話 オープン・マインド
著者プロフィール
川島 典子(カワシマ ノリコ)
松江市生まれ。同志社大学文学部卒、同大学院文学研究科社会福祉学専攻博士後期課程単位取得満期退学、政策科学博士。産経新聞大阪本社社会部記者などを経て、福知山公立大学地域経営学部医療福祉経営学科教授。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川島 典子(カワシマ ノリコ)
松江市生まれ。同志社大学文学部卒、同大学院文学研究科社会福祉学専攻博士後期課程単位取得満期退学、政策科学博士。産経新聞大阪本社社会部記者などを経て、福知山公立大学地域経営学部医療福祉経営学科教授。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)