ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:三省堂書店
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-87923-338-7
小さくても、キラリと光るまち・小諸
小泉俊博
組合員価格 税込 1,672
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:序章 33年ぶりの地価上昇が告げた小さなまちの大きな変化;第1章 小諸に元気と誇りを取り戻す;第2章 シビックプライドがまちを動かす;第3章 はじまりは「ころもん」の動画から;第4章 おしゃれ田舎プロジェクト、始動!;第5章 企業が選ぶまち・小諸のヒミツ;第6章 都市と農村をつなぐ小諸の挑戦;第7章 ウエルネスシティ構想で未来を描く;第8章 小諸モデルは地方の希望になれるか;終章 このまちで、生きていく。
もくじ情報:序章 33年ぶりの地価上昇が告げた小さなまちの大きな変化;第1章 小諸に元気と誇りを取り戻す;第2章 シビックプライドがまちを動かす;第3章 はじまりは「ころもん」の動画から;第4章 おしゃれ田舎プロジェクト、始動!;第5章 企業が選ぶまち・小諸のヒミツ;第6章 都市と農村をつなぐ小諸の挑戦;第7章 ウエルネスシティ構想で未来を描く;第8章 小諸モデルは地方の希望になれるか;終章 このまちで、生きていく。
著者プロフィール
小泉 俊博(コイズミ トシヒロ)
長野県小諸市長。1963年4月生まれ。駒澤大学卒業。行政書士。2016年より小諸市長に就任。現在3期目。移住促進、中心市街地活性化、農業と都市をつなぐ新たなモデルの構築などに注力し、「ウエルネスシティ信州小諸」といった独自のまちづくり戦略を展開。社会減から社会増へと人口動態を反転させるなど、地方創生の先進事例として全国的な注目を集めている。全国からの視察が相次ぐなか「小さくてもキラリと光るまち」を実現する挑戦を続けている。日経地方創生フォーラムやプラチナ構想スクールなどでの講演も多数行う。自治体職貝や研究者、地域住民との共創を通じて、未来志向のまちづくりをリー…(続く
小泉 俊博(コイズミ トシヒロ)
長野県小諸市長。1963年4月生まれ。駒澤大学卒業。行政書士。2016年より小諸市長に就任。現在3期目。移住促進、中心市街地活性化、農業と都市をつなぐ新たなモデルの構築などに注力し、「ウエルネスシティ信州小諸」といった独自のまちづくり戦略を展開。社会減から社会増へと人口動態を反転させるなど、地方創生の先進事例として全国的な注目を集めている。全国からの視察が相次ぐなか「小さくてもキラリと光るまち」を実現する挑戦を続けている。日経地方創生フォーラムやプラチナ構想スクールなどでの講演も多数行う。自治体職貝や研究者、地域住民との共創を通じて、未来志向のまちづくりをリードする実践派リーダー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)