ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:新水社
出版年月:1999年7月
ISBN:978-4-88385-005-1
332P 21cm
女性のパートタイム労働 日本とヨーロッパの現状
国際交流基金/編 金谷千慧子/監修 山田省三/監修
組合員価格 税込 2,926
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:【内容】パート労働の実体と展望/パートタイム労働、欧州の歴史に学ぶ/日本のパート労働を考える/女性労働と差別/参考資料(ILO175条条約/182号勧告、パート労働法、判決)
日本とヨーロッパ各国(イギリス、スウェーデン、ドイツ,EU)のパートタイム労働の違いを知り、21世紀への展望を考える。
もくじ情報:第1章 パートタイム労働の実態と展望(日本のパートタイム労働と今後の課題;イギリスにおけるパート差別撤廃の取組み ほか);第2章 パートタイム労働、ヨーロッパの歴史に学ぶ(はじめに―欧州から学ぶもの;EUにおけるパートタイム労働政策 ほか);第3章 日本のパートタイム労働を考える(…(続く
内容紹介:【内容】パート労働の実体と展望/パートタイム労働、欧州の歴史に学ぶ/日本のパート労働を考える/女性労働と差別/参考資料(ILO175条条約/182号勧告、パート労働法、判決)
日本とヨーロッパ各国(イギリス、スウェーデン、ドイツ,EU)のパートタイム労働の違いを知り、21世紀への展望を考える。
もくじ情報:第1章 パートタイム労働の実態と展望(日本のパートタイム労働と今後の課題;イギリスにおけるパート差別撤廃の取組み ほか);第2章 パートタイム労働、ヨーロッパの歴史に学ぶ(はじめに―欧州から学ぶもの;EUにおけるパートタイム労働政策 ほか);第3章 日本のパートタイム労働を考える(女性・パート・21世紀;ジェンダーとパートタイム政策 ほか);第4章 女性労働と差別(EUのパートタイム労働に関する指令;日本におけるパートタイム労働の課題 ほか);第5章 参考資料(パートタイム労働に関する条約(175号)仮訳;パートタイム労働に関する勧告(182号)仮訳 ほか)

同じ著者名で検索した本